のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

心に余白がうまれた私に見えた景色

いつもギリギリだった

遠距離介護10年選手というと経験値だけは高いのですが年齢的に自分の心身との折り合いが難しくなってきます。

今月はなんかしんどいなと思っていても認知症の母と老々介護の父が待っているためなんとか段取りして帰省していました。準備や各方面との連絡、自分の通院に充てる時間・費用・気力体力の配分を間違えると大変です。

新幹線の遅れだけは避けたい

地方は基本車社会ですから交通機関が発達していません。新幹線が定刻通り走らなければその先の乗り換えが絶望的になります。最寄りのバス停まで迎えにくる父も緑内障で夜の運転は控えていたため、10年間遅れることなく往復できたのはラッキーでした。

最近の心情

先日帰省のさい珍しく新幹線が定刻発車せずどうしたのかな?と思っていると急病人の方の手当てで15分ほど遅れて出発になりました。

以前の私ならその先の乗り換え(つまり自分ごと)ばかり気になりましたが、その日は「病状はどうなんだろう。無事かしら?」という感情が自然と湧き上がりました。

あ、これが余白なんだ‼︎

ときどき母の化身が私の様子を見にくる

野菜は市場で

野菜が大好きなのでほぼ毎日市場へ買い物に行きます。お米コーナーで高齢女性が「このパックご飯はなんグラムなの?」と話しかけてきました。

去年ご主人を亡くし仏前にあげるご飯に200グラムは多すぎるのだとか。

うわっ‼︎わかりみしかない。

私も仏前へご飯をあげるためだけに炊くことはしませんから。そもそも炊飯器も処分して持っていません。

半分にできるのがおすすめ

単身者、高齢者、仏前にあげるには一膳だと多すぎるニーズを満たす、半分に分けられるパックご飯をおすすめしておきました。少しは役に立てたでしょうかね。

会話ほど大切なものはない

市場のうえが集合住宅でとても便利ですが老朽化でこわく去年の台風のときはご主人の仏壇の前で過ごしたそうです。

独居でも出歩くようにしてさまざまな人とお喋りするのを意識しているとのこと。それが認知症予防にも大事といわれています。

よく知らない人に声をかけられるのですが、あとから「あれはママの化身だったかも」と思うこともあります。

私がどんな対応をするか姿を変えて見にきてるのかもしれません。

地域通貨券に出会い家系図まで広がる世界

アトム通貨券

特定のエリアでのみ使えるお金を地域通貨券と呼びます。たまたま西早稲田エリアで流通している券と出会いどこで使えて手に入れられるか体験してみました。

f:id:nozosan-net:20200111083825j:image

最初は薬膳カフェのイベントで一馬力(一枚)いただきました。アトム通貨券と呼ばれるその券は鉄腕アトムのイラストが可愛らしくもったいなくて期限内に使えませんでした。

 

ほどなくこの券を作っている早稲田大学のサークルさんがツィートしていて応募すると当選したので久しぶりに薬膳カフェ甘露さんに食事に行きました。

https://www.kanro.tokyo/

スタッフさんとのお喋り

遼寧省出身のスタッフさんは流暢な日本語で対応してくれて、去年私が訪れた大連の医療機関のこともご存知でした。現地でも有名なんですね。

f:id:nozosan-net:20200111161125j:image

ルーツを記録しておきたい

スタッフさんは、お父様が漫才師でお母様がダンサーで上海の劇団に所属していた頃に出会ったそうです。(炭鉱などへ慰問に行く劇団があるのですね)

聞けばモンゴル族漢民族のミックスなそうで、自身のルーツをファミリーツリー(家系図)アプリに記録しているそうです。

https://apps.apple.com/jp/app/familysearch-%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC/id885982973

え、そんなアプリあるんだ⁇初めて聞きました。少しずつ調べて100年ぐらい前までは遡れたらしく途中経過を見せてくれました。

内モンゴルにある本家のお墓に行ったことがないそうで時間をつくって行きたいと話していました。

自分はどこからきてどこへ行くのか

ある程度の年齢になると気になりますがお若いのにすごいなと感心しました。調べる気力もいりますしね。私も3代前までしかわかりませんしこのあと自分がどこへ行くのかも未定です。

地域通貨券から思いもよらない深い話につながり驚いています。

なにもしないことを楽しむ

なにかしなければと思う癖 

少しでも空き時間があるとなにか意味ありげなことで埋めたくなるのはなぜなんでしょうね。学校生活でも社会にでても「その空いた時間をなにに充てるか」ばかり強制されてきたような気がします。

うまく時間活用できた人=充実している、能力が高い人みたいな。

ええ〜っと、「なにもしない」を選んでもよくない⁇

頭が整理される

ぼんやり過ごすことで頭がクリアになったり、雑に対応してきたことを思い返したりするためになにもしないのもありです。

せっかく空いた時間をなにかで埋めてしまうのはむしろもったいないと感じています。

人と比べない

おなじ空き時間でなんらかの結果を出せた人と比べても仕方ないですしね。私と他の人に必要なぼんやり時間は違うのが当たり前ですから。

初詣のまえにすべきなのは

イベントのひとつなのかな

私は初詣というものに行かない家庭に育ったため新年の混雑のなか出掛ける習慣がありません。しかし近年おつきあいのなかで、どうやら大多数の人がイベントのひとつとして出掛けておみくじを引きその年を占うらしいと知りました。

クリスマスやバレンタインやハロウィンと同じポジションなんですかね。

神さまに祈る前に

お札を購入し個別に祈祷して名前を書いてもらうのに5000円から1万円、ほかにお守りや破魔矢など購入したらなんらかの見返りを期待するかもしれません。

f:id:nozosan-net:20200110080658j:image

でもその前に日頃の行いはどうなのかな?目の前の人をぞんざいに扱ったりしてないかしら。私はいつもそこが気になってこの一連のイベントに乗り気になれないのです。

一般的にそこまで考える人はほぼいないでしょうけれど。