のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

パイナップルはコスパ最高の果物

昔は高級フルーツだった

私が幼少のころデザートにパイナップルなんて高級品という時代でした。外食でもフルーツ系はお腹いっぱいにはならないけれどそこそこの値段ですしね。しかし今はお店によっては丸ごと1個が198円〜で売ってます。4分割して食べますから1回あたりおよそ50円でかなり満足できる最強フルーツじゃないでしょうか⁇

f:id:nozosan-net:20210402092316j:image

台湾のパイナップルが禁輸に

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODJ104GV0Q1A310C2000000/

中国が台湾のパイナップルを禁輸にしたことで日本に活路を見いだそうという動きがありますね。どこで買えるか一覧を新聞広告に出したりクラファンしたり工夫しています。私がいつも食べているフィリピン産のものより少し高いようですが見つけたら買ってみることにします。

中国語でパイナップルは凤梨ですが台湾では旺來(金運がやってくる)といわれるラッキーフードにあやかれるかな⁇

まさか城跡に暮らしていたなんてII

自分名義の土地を勝手にいじれない

実家の敷地は城跡だったため文化財が埋蔵されている可能性があり私名義にも関わらず好きにいじれません。

帰省したおり役所の担当さんとおはなしし読んでもよくわからない書類に捺印して帰宅しました。

f:id:nozosan-net:20210401092549j:image

数日後、掘削が表土内に収まることから遺跡に与える影響は軽微となり工事立ち会いになりますという封書が届きました。業者さんと役所の担当さんが前もって撮影や軽く掘るなどの調査、工事図面の添付などしてくれたお陰で県の文化財課とは書面のやり取りだけで済むとのことです。

 

すでにコンクリートで固めてしまいましたからね、これから発掘調査なんていわれても困ります(笑)

 

住宅着工の場合は建築許可を取るのに本格的な調査が必要ですが、ただの整地と駐車場ですからこれで済んで一安心です。それにしても長年ジャングルのような樹木と雑草に悩まされてきましたが生け垣も取り払いようやく私の身体も楽になれそうです。このタイミングで両手のバネ指もよくなってきたのは不思議です。

身体の一部も春仕様へ

帽子と靴が大好き

UV対策と寝ぐせ隠しを兼ねて通年帽子をかぶりウォーキングしやすい靴でお出かけしています。春ですから冬にお世話になったアイテムのお手入れ時期です。ふだんバタバタ過ごしていると身体の一部のように大切な衣類をぞんざいに扱ったりしますが綺麗にしてから収納したいものです。

f:id:nozosan-net:20210330162239j:image

お天気と相談のお手入れデー

薄曇りの日にレザーとスェードのブーツはそれぞれ靴底を拭いて挟まった小石を取ってブラシで全体の埃を取り、レザーは汚れ落としクリームで綺麗にしてから同色クリームを塗ります。二足とも風通しのよい場所で陰干ししてからつま先とかかとに詰め物をし薄紙で包んでから箱に収納します。


f:id:nozosan-net:20210331092041j:image

帽子も洗えない素材なのでお洒落着洗い洗剤を浸したタオルを絞って全体を拭き取り陰干ししてから収納します。来シーズンまた気持ちよく使えるよう少しの手間を惜しまないようにします。身につけるものを大切に扱うのは自分を大切にするのと同じですものね。

9ヶ月ぶりにテーピングを外した解放感

両手バネ指で日常生活が困難に

去年の6月に最初の緊急事態宣言解除に合わせて帰省しジャングルのような庭と格闘したのがバネ指になるきっかけでした。根から絡まった藤の蔓はどれだけ剪定しても追いつかず他の樹木や雑草も大変なことになっていて半ば諦めて帰宅したのでした。

f:id:nozosan-net:20210330190759j:image
f:id:nozosan-net:20210330190755j:image

親指が曲がっても戻らず激痛でボタンを留めたりファスナーをあげる、レジ袋を開くなど日常のささいな動きひとつひとつが辛く、整形外科を受診すると塗り薬だけ出され鍼灸院では鍼で瘀血(詰まった血液)を絞り出されテーピング生活が始まりました。

漢方薬が効くの⁇

機能性ディスペプシア(メンタル由来の胃腸障害)でかよっている漢方クリニックで相談すると血流をよくするお薬を処方されました。暖かくなってきたお陰もありテーピングを外せるところまできました。テーピングは曲がらないようにするためぶつけても痛くないよう必要でしたがペンが持てず字が書けないんですよね。

f:id:nozosan-net:20210331082151j:image

最近はメモを取ったり、調味料の小袋を破るなどもできるようになり回復を実感しています。皆さんも慣れない樹木の剪定は頑張らずほどほどでやめておくようにしましょう。

健康診断の決定権は自分に

そろそろ健診のおしらせ

自治体や企業などから新年度の健診通知がくる時期ですが皆さん毎年受けてますか⁇まじめな私は2年おきのがん検診をきちんと受けていたのですが機能性ディスペプシア(メンタル由来の胃腸障害)を発症して以来お休みしています。お薬で胃の動きを止めたり麻酔したりの刺激を避けたかったからです。検査で余計に具合が悪くなったら嫌ですしね、ここは自己責任ですよね。

担当医に相談してみた

かよっている漢方クリニックのドクターに訊ねると「受けなくていいんじゃないですか。推奨するのはそういうところからお金をもらってる人たちですよ。私は血液検査も10年ぐらいしてなかったし胃カメラしたことないですよ。マンモグラフィでの被爆のほうがよくないともいわれてますしね」たしかにそうだ。

f:id:nozosan-net:20210328181718j:image
f:id:nozosan-net:20210328181715j:image

自分にしかわからない不調を感じている、早めに不安の芽を摘み取って安心したいなど受けたい理由があればそれはそれでOKでしょう。ただし気づいたときは手遅れでした、は避けたいですよねぇ。さらに「なぜ健診受けてなかったの⁇」みたいな責められ方をしたら辛いです。

 

担当医はホメオパスでもあり薬や検査漬けの現代医療とは距離を置いた考え方なりの意見ですよね。帰りぎわ自著の電子書籍を宣伝されましたが私にブログを読まれていることは認識していないようでした。その中身とコミュニティサロン内でのテーマをテキスト化したであろうことは知っていますが黙っておきました。漢方スタイリストの私は溢れる健康情報で飽和状態なんだもん。