のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

毎日17時に電話しあおうなんて正気の沙汰じゃない

認知症の母の徘徊が酷くなったとき、父がその日の状況を毎日17時に連絡しあおうと提案してきました。 ちょっと待って。 私の都合はお構いなしですか。 私は介護のためだけに生きているわけじゃありません。 呆れてモノも言えませんでした。 公的サービスも利…

老眼鏡デビューのタイミングとは

40歳過ぎると眼の老化も気になってきますよね。 自分にはまだ関係ないわ、という人もいずれ近くのものが見えにくくなる日がやってきます。 幼少から近視で強度の乱視に老眼の入った眼鏡歴37年の私から、お役に立てるアドバイスを何点かさせていただきます。 …

秋が物悲しくなるのは理由があるの

秋の日は釣瓶落とし 日に日に夕暮れが早くなり朝夕冷え込んできてなんだか寂しくなる季節ですよね。 漢方の世界で秋は「容平」ようへいといって万物の成熟、容(かたち)が平定することをいいます。 五行(木 火 土 金 水)でいうところの金にあたり方角は西で悲…

仏壇の中が混み合ってきたらこう解決する

江戸時代からのご先祖様たちや去年ことしと立て続けに両親が亡くなったので、仏壇の中がお位牌で混み合ってきました。 一定人数まではくりだし牌に収まっていますが、入りきらないものをどうするか葬儀社さんに相談しました。 もうひとつくりだし牌を買って…

若い石材屋さんで助かった

長年お世話になっている石材屋さんが墓石に戒名を彫ってくれます。 父のときはちょっと年配のご主人が家でメモして行きましたが、母のときは息子さんが来てスマホカメラでお位牌を撮影しLINEでやり取りしてくれました。 間違えたら大変ですからね。 戒名はふ…

私が「バラ園ですけど」で出前注文できるわけ

50年以上前に祖父が京成バラ園で苗木を大量に購入し丹精込めて育てていました。 実家は地方の田舎で広大な土地があり、盛岡高等農林学校(現岩手大学農学部)を卒業し我が家に婿養子に入った祖父は定年退職後の自由時間をほぼ庭仕事につぎ込みました。 まさに…

認知症に心当たりのあるライフスタイル

後知恵でどうこういっても仕方ないんですがね、生活習慣で認知症を予防できるとか聞きますよね。 アルツハイマー型認知症を発症した母の暮らしぶりで思い当たるものをメモしておきます。 参考になれば幸いです。 もともと食が細く痩せ気味(脾気虚ですね)好き…

機能性ディスペプシアその後

去年から悩まされているみぞおちのつかえ。 さまざま検査をしてもどこもなんともなく、ストレスが原因という答えになっていないような診断。 これを機能性ディスペプシアというらしく、近ごろこの症状の人が多いそうです。 美味しそうなものを食べたいなぁと…

秋土用は実家片付けのベストシーズン

20日から秋の土用に入りました。 季節の変わり目、冬に向けて少し養生しましょうという時期ですね。 この時期、土木工事や遠出は避けた方がよいとされていますがむしろしたほうがよいとされているのが大掃除や片付けですね。 私は実家片付けと並行しながら認…

お看取りの寝巻きはどうされますか?

病棟ナースが今はさらっと聞くんですね。 いずれにせよ旅立ちの衣裳というのはあるのだから、普段の寝巻きやパジャマでいいですと答えました。 なんだか命のカウントダウンみたいで嫌ですが現実は動いていますからね。 いつものパジャマ姿のままいっしょに帰…

所々でツキを再認識

母が前日と様子が違うのにいち早く気づいた施設のナースが時間を繰り上げて受診しましょう‼︎と連絡をくれました。 父の初盆で在宅していたので、すぐ病院で落ち合うことができました。 お盆なので提携病院の外来はお休みでした。しかし緊急だったのですぐ受…

四十九日と納骨と一周忌法要

一年のあいだに相次いで両親が亡くなり二回喪主を務めました。 父の突然死から10ヶ月、ようやく相続手続きが済んだのを待っていたように認知症の母の容態が急変しました。 なんだか状況が掴めないまま次々やってくる事務処理に忙殺され、なんども実家を往復…

ソバ好きは大人になった証拠?

子供の頃からうどんが好きで、ソバなんて食べた気がしないうえにすぐ空腹になるという感覚でした。 世の中で一番嫌いな食べ物といってもいいぐらいでした。 それは単に美味しいソバを食べたことがなかったから、味覚が未熟で腹持ちのするものにしか反応しな…

意外な場所で動物保護の草の根活動を知る

お気に入りのお蕎麦屋さんが千葉にもあり、住宅街の一軒家でまさにほんとの隠れ家。 いつもは連絡してから向かうのですが、早い時間帯だったので近くまで行ってから電話しようと家を出ました。 お店のそばの小さな神社へ行くと氏子さんたちが明日のお祭りの…

馬頭琴が二弦しかないと知った日

弦楽器にはまったく縁がないですからね。でも二胡や馬頭琴の音色は好きで、聴けるとなると足を運びます。 (なぜか大陸に関連するものに惹かれるのは、そろそろモンゴルへ行けという兆しなのかな?) たまたまレクチャーつきの演奏会があり参加すると、馬頭琴…

遺体ホテル 多死社会の現実

都市部では葬儀待ちのご遺体の安置所が不足しています。 集合住宅が多いでしょうから、病院から寝かせたままで搬送し納棺するスペースはないでしょう。 棺はエレベーターに入りません。 だから病院や施設で亡くなると自宅へ戻らず直葬するケースが殆どなんで…

高齢親の聴力をチェックしよう 腎の衰えは耳と繋がる

先日、友人と話していてそういえばうちの親は耳はよかったということにはたと気づきました。 友人の親御さんは少し聴覚が衰えてきてついテレビの音を大きくしたり、一度で会話を理解しにくかったり、高齢なら誰でも思い当たることがあるということでした。 …

実親だから介護できるとは限らない

同居や通いで親の介護をしている人を「偉いわね〜、よかったわね○○さん(親の名前)」というのは取り敢えずの社交辞令ですからね、本気にしないほうがいいですよ。 私だっていいますもん(笑) それぞれのケアラー(介護者)の抱える闇が案外深くて、ちょっと喋…

母の施設退所手続き

介護施設の個室には自宅から持ち込んだタンスやチェスト、衣類があるので退所手続きをしたら速やかに引き取らなければいけません。 空室ができれば入所待ちの方が助かります。 食べこぼしや失禁で頻繁に洗濯し乾燥機を使うので衣類はすぐ痛みます。 母もデイ…

法事続きで段取りに忙殺される

今回は母の四十九日と父の一周忌法要、母の納骨などの打ち合わせのためだけに帰省です。 まず親戚、地域の方々の出欠確認です。ご近所は案内文持参で一軒ずつ訪問してお伺いします。 不在またはご家族だけのときは、あとから電話で確認します。 田舎で高齢者…

認知症の人を叩かないで

私でさえ母に手をかけてしまうのではないか、と介護中思うことはありましたよ。 それも一度や二度じゃありません。 そんなとき実際やるかやらないかは、わずかな差でしかないので非難はしません。 でもいう通りに動かないからと「ききわけがないときはお尻を…

生もの、揚げ物、冷たいもの、甘いものを控えて養生

東洋医学では五行(肝 心 脾 肺 腎)の脾(ひ)が健康の基本と考えています。 他が大事じゃないというわけではないですよ。 気血水(エネルギー、栄養、津液)を作り出す源が脾なので、ここが弱っているとそもそも身体を動かす材料が不足するのでなにかしらの不調…

庭仕事が楽になるためのアイテム選び

実家は地方の田舎にありがちな、意味なく広い敷地で多くの樹木に囲まれているため手入れに難儀しています。 祖父も父も庭仕事を苦痛に感じることなくやっていたので私は見る専門、手伝ったことはほぼありません。 しかし母の介護スタートと同時に、これまで…

コーヒーの解禁は母の葬儀だった

2ヶ月半ほどコーヒー断ちしてみて、実はただの習慣で飲んでいただけなのがわかりました。 代わりに温かい紅茶を飲むようにして、胃腸を冷やさないように養生していました。 ストレスでみぞおちが痛む機能性ディスペプシアになったこともあり、刺激の強いもの…

ここさえ見ればわかるようにしておいて

親が突然死すると同居でもない限り、どこになにがおいてあるかなんて聞いてないのではないでしょうか? 金庫があったとして、その鍵は預かっていますか?または鍵のありかを知っていますか?ダイヤルキーの番号を知っていますか? その中に権利書や保険証券…

葬儀界の花ビジネス

父の一周忌と母の阿経忌が同日なので、近所のお花屋さんでアレンジメントを作ってもらいました。 PCスクールの先生のお宅のアレンジメントが綺麗で「どちらで作ってもらったのですか?」と聞いて紹介されたお花屋さんです。 いつも季節の花を絶やさず、宣伝…

フレイル(身体の衰え)を予防したい

https://www.tyojyu.or.jp/net/byouki/frailty/about.html 高齢になると身体を動かす機会や人付き合いが減って足腰が弱っていく。 唯一の社交場が病院の待合室だったりしますよね。 介護費の抑制もしたい、人材不足も解決したい国が元気な高齢者を増やしたい…

若者に混じり宇野常寛さんの講義を聴講

どこにも媚びないご自身の意見を発信する宇野常寛氏http://wakusei2nd.com/の講義をずっと聴きたいなぁと思いながら、都合も体力もつかずにいました。 遠距離介護を卒業したタイミングでもあり、ご本人も告知され予約不要なので立教大学まで行ってみました。…

三種の神器 腹巻 ストール 湯たんぽ

自分が気虚(エネルギー不足)である自覚はあります。 当然熱を作り出す力も弱いので寒がりです。 襟の開いた服なんて着れません。 もし着るならストール必須です。 夏場に湯たんぽは使いませんが腹巻とストールはほぼ通年使っています。 首を冷やすと冷気で風…

C C R Cは理想郷なのか?

Continuing Care Retiement Community (継続的なケア付きの高齢者たちの共同体) https://kaigo.homes.co.jp/qa_article/88/ が注目されています。 高齢化しても医療や介護のケアを受けられる所へ元気なうちに移り住み、第二の人生を楽しむのを目的にしている…