のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

仏教と私

ソーシャルディスタンスな葬儀

密にならないおわかれ 叔父(母の弟)の葬儀に参列すると外につながるドアも終始開けっ放しのうえサーキュレーターで常時空気をかき混ぜていました。座席同士は離れていませんでしたが火葬を待つ部屋のテーブルはアクリル板で仕切られ精進落としのお寿司なども…

虫の知らせって本当にある

あれは叔父だったのかな 叔父が亡くなる数日前に珍しく鮮やかなカナブンが部屋に入ってきました。常に網戸にして隙間はないしいったいどこから入ってきたんでしょう⁇キッチンと机に1匹ずつ発見しました。その数日後、今度は裏手の網戸にしがみついているのを…

不思議な巡り合わせは繋がっていく

ご縁は自分から 母は幼少期に両親の弟夫婦の家に養女に出されました。昔ならではのあるあるで後継者のいない家庭で親戚の子と養子縁組するなど当たり前に行われていたんですね。その当時暮らしていたのが宮城県の利府町という梨で有名な地域でした。 この街…

両親との不思議な一体感

いつもいっしょだ 緊急事態宣言の合間を縫って片道400kmの実家管理にかよっていますが滞在中はいつも両親がそばにいるのを感じています。あ、スピとかじゃないですよ念のため(笑)なんというかようやく悲しみや思い出に浸れるゆとりがでてきたんでしょうか…

今は疫病に苦しむ時期なの⁇

自己開示できる場 美容室やネイルサロン、エステやマッサージなどでお喋りするのを楽しみにしている人も多いかと思います。私ももれなくそうです。とりわけコロナ禍ではリアルに人と会っておはなしできなくなりましたからね。ヒトリスキーでもちょっと寂しい…

母がたびたび様子をみにくるようだ

見知らぬご婦人と40分立ち話 連休も変わらず6000歩ウォーキングしていますが花の撮影をしていると高齢のご婦人が綺麗なお花ですね〜とはなしかけてきました(知らない人に道を聞かれるシリーズと同じ。おそらく機嫌よさげに見えたのでしょう)お喋りのなかでス…

人をぞんざいに扱って神に祈るとか(笑)

どんな振る舞いをしてるかな 私が神様やご先祖様だったら、毎朝拝礼しお水やお酒をあげてもらっても、身近な人や知らずに助けてくれる人をぞんざいに扱う人間に施しなどしない。神を己に置き換えてみたらいい。助けてもらえる振る舞いをしてますか。— 竹中の…

お彼岸は己の立ち位置を確認する日

お墓参りしてますか 春のお彼岸ですね。皆さんはお墓参りされてますか⁇まだ祖父母も健在でお墓がないなどお若い方には実感ないですよね。でもよい機会ですから行ってみてください「わざわざ」行くのがポイントです。ご先祖様と対話してみましょう。 スピリチ…

お墓の樹木伐採で気をつけること

祖父の戒名が玉樹院 当時としては珍しく盛岡高等農林(現在の岩手大学農学部)を卒業し宮沢賢治の後輩でもある祖父は熱心に庭木の手入れをしていました。亡くなって生前の行いのままの戒名をいただきました。月日は流れ祖父が眠るお墓の脇の金木犀が巨大化して…

コロナで遺族の負担が減る

密を避ける弔い 県外から葬儀に参列した人が感染したなど話題になり通夜振る舞いや会食も取りやめになることが多いようですね。先日葬儀アシスタントをしてる方とおはなししたところ家族のみ小規模葬がほとんどだそうです。 そうなると葬儀に携わるさまざま…

お墓の維持管理 家督はつらいよ

お墓の管理も大切な仕事 田舎の本家の家督を継いだためお彼岸、お盆、回忌法要などの仏事から仏壇、お墓の維持管理まですべて任されておりけっこう負担です。今回のお彼岸も墓地まわりの巨大な金木犀を伐採するため帰省したようなものです。 顔馴染みのシル…

見えない力に守られてる感

絶妙なタイミング 今年の寒波と大雪はすごかったですね。実家のある宮城県もマイナス10℃になる日もあり水道管凍結防止のため友人が蛇口から細く水を出してくれていました。その数日後、水道局から「普段の3倍ほどの使用量ですがなにかありましたか⁇」と問い…

感謝日記

ないものに目が向きがち 若いころは他人と比較してばかりで本当にありたい自分と乖離していました。今もそのきらいはあるかもしれません。 見える部分だけ拾いあげてなんでも持ってそうな人に嫉妬してしまう、というのは誰しもあるでしょう。実情はそうでも…

ご先祖様に1年の感謝を

年末にお墓参り 10月に母の三回忌法要を済ませたばかりですが年末寒波の予報も出ていたので晴れ間を見計らってお墓参りに行きました。 1年のあいだに両親が亡くなり義務的な仏事をこなすのにいっぱいで多忙なまま流されてきました。 本来なら悲しみきること…

親を亡くしても泣けない

なにかしら影響が 今年お母様を亡くした方とお喋りすると何度も戸締り火の元を確認してしまう強迫性障害と不眠に悩み、メンタルに効くお薬を飲んでいるのだと。 私も2拠点暮らしをしているため戸締り火の元はしつこく何度も確認しますが、もし忘れても親戚や…

母の三回忌法要で気がかりから解放される

回忌法要は家督のおつとめ 1年のあいだに両親を立て続けに見送り葬儀〜相続〜一周忌〜三回忌と息つく暇もありません。あいだに祖父母の二十七回忌も挟んでいました。 春秋のお彼岸とお盆も本家の家督を継いだ私にすべて任されています。 当日を迎えるまで緊…

肉体が亡くなっても様々なメッセージが

お彼岸帰省 実家につくと知らない方から高級茶の詰め合わせが届いていました。熨斗がかかっていたためお悔やみ返しかな?でも送った記憶がないけどなと思いつつ連絡すると父の高校〜大学の一級先輩からでした。 きっとあとから亡くなったことを知ったのでし…

看取りの立ち会いにこだわるとどうなるか

臨終にまにあうかが気になる 危篤といわれても今夜か明日か来週かもっと先かわからないものです。立ち会う人の生活もありますし寝ずに付き添うのは無理です。どうしても臨終に立ち会いたいとしてもそれはタイミングですからなんとも。 私も主治医や病棟ナー…

残留孤児から医療通訳への道

中国残留孤児たちのリアル 戦後満洲(日本が中国東北部に建国した国。知らない人は映画ラストエンペラーを観てね) ラストエンペラー [Blu-ray] 流転の王妃の昭和史 (中公文庫) で関東軍に置き去りにされた日本人の子供たちは現地の中国人夫婦などに引き取られ…

戦後切り捨てられた人々の存在を知ってほしい

日本人の忘れもの 中国残留孤児ということばを聞いたことはありますか?戦後75年すぎてかなり忘れられていますよね。私の叔父も1941年満洲帝国(中国東北部にあった日本が建設した国家)に渡り戦後引き揚げてきました。 フィリピンにも残留邦人がいる 「日本人…

私にとっての豊かさリスト

他人基準じゃない豊かさ みんなが持っているものを持っていなくても自分なりの幸せ基準があるといいですよね。以前綴った非地位財 info.dual-life.site にも通じるところです。 どんなとき豊かさを感じるか 自分と対話してみて人間関係が安定している、誰か…

思いがけない家庭環境

私の給水ポイント 毎月ネイルサロンでお手入れしてもらうのを楽しみにしています。若いネイリストさんたちはみなセンスよく丁寧な施術をしてくれます。2時間以上かかりますからそのあいだお喋りで気晴らしもできる大切な場です。 みんな様々な背景が どのネ…

介護保険がなかったころのおはなし

同居の義両親を介護するのが当たり前 母は本家の長男に嫁いだため子育ても一段落し仕事もやめてやれやれのタイミングで義両親の介護がはじまりました。いったいいつ休めっていうんですか⁇っていうね。 自分の親のお世話をしてもらってるのに感謝しないのか …

仏壇の引越し方法

ご先祖様も引越し 代々のお位牌を管理しているお宅も転居や実家の処分などで仏壇を移動するケースもあるかと思います。では仏壇の引越しってどうするのか。 親戚の実例 ご両親が他界したあと実家は処分できましたが仏壇には祖父母や生涯単身の叔母や生まれて…

小学校時代の恩師のお悔やみへ

お焼香にうかがう 小学校時代の恩師のお悔やみに伺いました。小さい頃よく遊んだ娘さんと何十年ぶりにお会いして親にまつわるさまざまなお話をさせていただきました。恩師はうちの父とも仲良しでした。 親孝行キャラ 私はいつのまにか親孝行キャラになってい…

VRでお墓参り

帰省自粛のお盆 GOTOなんちゃらとか移動は自粛とかいったいどっちなのかよくわからないお盆ですが、帰省以前にお墓参りをどうするかですよね。行くなら掃除してお花やお菓子を供えてお線香をあげますが行かないとなるとさてどうするか。 棚経 毎年檀家寺院の…

お供えにも地震対策

留守中が心配 いつどこで地震が起きるかわかりませんから背の高い花瓶になみなみ水が入った供花は心配です。お盆やお彼岸で留守にするならなおさらですよね。 アレンジメントフラワー たまたま近くのお花屋さんが素敵なアレンジをしてくれるのを知って数年前…

コロナで最期のお別れもできない

自粛以降の葬儀のリアル 自粛以降、地元でお世話になっていた方やご近所さんが3人亡くなりました。いずれもお身内だけの葬儀でお通夜や精進落としの会食などはなしでした。 どこかの県で遠方から葬儀に駆けつけた親戚がコロナを発症した例があってのことです…

相手と自分を分離できない苦しさ

自他の区別ができないのは幼稚 家族、友人、身近な人が自分と完全一致するはずはないと頭でわかっていながら「なんであんな言動・行動するんだろう⁇」と苛立つことは誰しもあるはずです。私もそうです。で、逆をされるととても不愉快です(笑) 一心同体を求…

己をととのえる大切さ

いいコンディションでいるために 誰しも常にいい状態を保つのは難しいですよね。介護家族がいたり、仕事で嫌なことがあったり、私生活も問題を抱えながらだとなかなか理想通りにはいきません。 私がしょっちゅう座禅会やヨガや書道にかよっていたのは自分だ…