のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

建長寺にて白熱教室

f:id:nozosan-net:20161019163545j:plainちょうど一年前、鎌倉の建長寺世界宗教者会議のそうそうたるメンバーでマイケル・サンデルの白熱教室を模した、一般向けトークイベントがありました。

 

建長寺は実家が檀家になっている寺院と同じ臨済宗なので、せっかくだから行ってみようと思い申し込みました。朝9時からスタートでしたが、私は千葉から行くので途中入場OKだったので、お昼少し前に到着の電車に乗りました。

 

好天に恵まれた道を建長寺に向かっててくてく歩いてきました。お出掛け好きのわりに方向音痴でナビも活用しきれていません(笑)

 f:id:nozosan-net:20161019163810j:plain

さて立派な門をくぐり、受付で拝観料を支払って今日のイベントの詳細を聞き会場へ向かいました。靴を脱いでビニール袋に入れて参加者名簿にチェックします。昼食有りを申し込んだので500円払いました。(実はこれが目当てでした。建長寺で精進料理が食べれるのかしら?と期待でワクワク)

 

空いている席に座ると、少し離れたところに友人がいました。「え、来てたの?」ってその人からシェアされた記事を見て来たのだからそりゃ来てるでしょう。

 

神道キリスト教仏教イスラム教のそれぞれの偉い人々がテーマごとにディスカッションする形式でお話が進められていきます。ほどなくお昼になり、友人と友人に紹介された僧侶の方と尼僧の方と四人で食堂へ行きました。

 f:id:nozosan-net:20161019164027j:plain

お昼はカレーでした。やはりインドか・・・でもなかなか美味しかったですよ。お寺でカレーってなかなか体験できませんから。それにしても常連と思われる年配者さん達はとても慣れていました。友人によると、近くの寺院もお昼はカレーなのだそうです。

 

その後、午後のディスカッションを途中まで聞き、観光ツアーの団体さんに交じってガイドさんのお話を聞きました。この場所が昔処刑場だったなんて初めて知りました。

 

そこから尼僧の方と二人で周辺散策して、近くのこじゃれたカフェでティータイムを楽しみました。尼僧さんは高野山で得度して漫画家との二足の草鞋を履いているとのことでした。臨済宗の檀家に配布される季刊誌の四コマ漫画を執筆しているらしく、思いもよらない繋がりを知りました。

 

本当に人って喋ってみないとわからないものですね。もう一人の僧侶の方はボディワーカーとしても活動されていて、先日マインドフルネスの書籍を出版されました。

 

不思議なタイミングとご縁を感じた秋の日でした。