ケアラー(介護者)である父の健康も大事です。検査予約していたので、近くの総合病院へ付き添いました。
昔から自己管理できている人で、介護ストレスがあるにせよ庭や畑などの外仕事や楽器演奏、読書等やることや楽しみが多いので、いらぬ心配はしていません。
今回は念のための付き添いで、夜中にトイレに頻繁に起きるのでエコー検査をすることになりました。
結果は腎臓も膀胱も前立腺も心配なしでした。よかった‼︎
買い物しながら帰宅すると社協からお弁当が届いていて私が味見しました(笑)ここの配達ボランティアさんに同級生のお母様がいます。
地域の方に見守りされつつ、昼食の心配もいらない一石二鳥の仕組みです。
夕方には注文していたストーブが届いて、給油と設置、浴室と脱衣室のフィルター掃除までして戴きました。
近所の叔母がシチューとヒジキ煮を届けてくれて、出前も注文したので夕飯の心配をせずに、コタツにあたってミヤギテレビのohバンデスを見ました。(地元のスターさとう宗幸さんが司会を務める情報番組で、もう20年以上放送しています)
(私は梁瀬キャスターのファンです)
分刻みのスケジュールから急に時間ができたり、対応の難しい場面も多いのですが、その時々をようやく上手く捉えられるようになってきました。