のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

1つ解決してもまた次のトラップがあるのが認知症介護

例えばオムツと中に当てるライナー(女性用ナプキンのようなもので、パンツ型オムツは1日はいてライナーだけを都度交換する)の組み合わせ1つとっても、メーカーごとに微妙にサイズが違うのです。

 

母はMサイズで、就寝時に横漏れを繰り返し夜用のおしっこ◯回分吸収というのを使ってもうまくいきませんでした。

 

ちゃんと当てているのになぜ?

 

父と2人でドラッグストアで相談すると、どうやらSサイズが正解だったらしく以後横漏れが少なくなりました。

 

男性介護者はなかなか聞きにくいですよね。

 

こういうことが気軽に質問できる場があればいいんですがね。

 

ベストな組み合わせがやっとわかったと思うと、医療費控除にレシートがいるとか、オムツ代を申告するのに役所か介護施設で書類をもらうとか、不正を防ぐための制度なんでしょうが高齢だったらもうどうでもよくなりますよ。

 

そんな手続きより日々快適で安心して暮らしたいだけなんですから。

 

そこに労力を割いてもさほど還元されるわけでもなく、いつまで続くかわからない介護をしていると投げやりな気持ちになっていきます。

 

介護が嫌になるのって介護そのものより、周辺事情によるところが大きいかもしれません。