のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

高齢者の免許返納をまじめに考えたい

また高齢ドライバーによる痛ましい事故がありました。

 

もうなんども議論されてますが高齢になれば誰しも判断力が衰えるのです。

 

いつまでも立派なわけじゃないんですよ。

 

自動運転云々の話もまだ開発途中で、先日の芝浦工業大学さんの講座では特定の状況下での自動運転までしか実用段階にないということでした。

 

info.dual-life.site

 私としてはそう遠くない将来、免許返納せずともこれまで通りの生活がしたくて早く自動運転が実現しないかなぁと思っていましたが、どうやら車と道路を繋ぐシステムが構築されないと無理なようです。

 

運用するのはあくまでドライバーで咄嗟の判断や想定外の状況にたいして対応を求められますから、本人の認知機能が衰えていたのでは乗れないわけです。

 

やはり年齢なり判断力低下のタイミングなりで返納するしかないのでしょうか。

 

地元の友人夫婦も、もともと車メーカー勤務だった父親の運転技能よりも帰り道がわからなくなったタイミングで免許を取り上げました。

 

脚が悪く車中心の地方での生活に代替案はなく、すぐタクシーを呼んでしまうのだそうです。

 

いつまでも自由に自分の行きたい場所へでかけたい。

 

しかし今回の事故のようになにかあってからでは遅いのです。

 

なんの罪もない未来ある人の命を奪う危険性が高いという自覚もなくなるのが老化なのです。

 

info.dual-life.site

 芝浦工業大学さんの職員さんも、実家で高齢の母親の車に同乗して恐ろしい目にあったとはなしていました。

 

自覚はできないようです。

 

誰かがいってやめさせるよりないのです。

 

自主返納できるうちに、返納しないなら車は処分して乗らないようにするとか本人確認証としてのみ使うとか真剣に対応しないといけません。