飽きっぽい私が継続できた
2月からはじめた16時間絶食(夕食〜翌昼まで食べない)生活が3ヶ月になりました。生活習慣を変えるのは難しいものですがなんとか続いています。
ついでに断薬も
3月末から外出自粛で通院も控え漢方薬(機能性ディスペプシア・胃腸障害)もなくなりいわば強制断薬のかっこうになりました。前にやめてすぐ再発した怖さからお守りにもっておきたかったのですが長く飲むのも嫌でした。いいタイミングだったかもしれません。
帰省中もつづける
2拠点暮らしをしていますが帰省中も朝は食べず昼夜軽めにしました。基本的に揚げもの、生もの、冷たいもの、アルコール、甘いもの、小麦製品は避けて、コーヒーは1日1杯だけシナモンスティック(温める性質)かギー(バター)を入れておやつはドライフルーツやナッツにしています。
緊急事態宣言で定期的な鍼灸治療も行かなくなりそれでもなんとかなっているので、長いあいだの養生効果がようやくあらわれてきたのかもしれません。よりによってこのタイミングで(笑)