レッスン再開
2ヶ月ほど休講していた大家さんをつとめる教室が再開しました。宮城県の学校も分散登校がはじまり合わせた格好になります。
みんな元気で再開できた
おやすみの間オンラインで対応していた生徒さんもいて帰省中なんどか撮影助手を務めました。今後はそういうレッスン体系も整備していくでしょう。
よくおはなしする保護者さんはお子さんのクラスがAB班にわかれての授業なので全員とは会えない、卒業までこのままなのだろうか⁇夏休みの短縮で年度のカリキュラムが終わるのだろうか⁇などの不安を打ち明けてくれました。
とにかく賑やか
教室からはドラクエのテーマ曲が聴こえてきたり、下のきょうだいたちが待っているのが退屈で庭から駐車場から教室まで走り回ってレッスンにならなかったり、保護者さん同士が楽しくお喋りしていたり、うちの藤の木に「すみませ〜ん、車ぶつけちゃいました〜」というお母様がいたりとにかく賑やか。
私も楽しい時間を過ごさせてもらっています。
ときどき庭や家屋の手入れがしんどくて挫けそうになりますが、元気な生徒さんをみると教室をやっててよかったなぁと思うのでした。うちがセーブポイントになるといいな。