のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

中国でSNSを使うには

どこにいてもいつもどおり

中国国内ではSNSが原則使えません(WeChatとweiboは可)日本の友人とメールもできず現地から連絡を入れたいときに困ります。

イモトのWi-Fi

千葉旅券事務所となりのお店で買い物をしたらキャンペーンチラシをもらったのでイモトさんを利用しました。

f:id:nozosan-net:20191105073434j:image

さくっと見積もり

何カ国渡航するか、中国プレミアムプラン、補償など必要事項を入力するとすぐ見積もりできます。念のため超大容量プランにしました。

f:id:nozosan-net:20191105073451j:image

 

1台1日1480円にあんしんパックが1日300円、クレカ決済のみで契約できます。

受け取り場所の指定

どこで(空港カンター、自宅、事務所)受け取るか確認してから決済画面に進みましょう。返却場所も然りです。

通信環境

現地で操作してみて快適な繋がり方でした。普段となんら変わりません。私がこちらにいるのを知らずに電話してきた人ともふつうにお喋りできました。

 

日課のブログ更新と発信も無理なくできてストレスゼロでした。充電器やiPhoneのケーブルもそのまま差し込めます。変圧器を持参しましたが使わず済みました。

 

PCやiQOSを就寝中に充電する人は参考までに。

罪悪感なく衣類を手放す方法

タンスの肥やし

捨てるには惜しいけど部屋着として着るにもちょっと。という微妙な、自分の中の旬を過ぎた衣類って皆さんもお持ちじゃないでしょうか。

 

あの時高かった

着倒してない

でもこの先日の目を浴びることはなさそう

 

しかし手放さないとシーズンごとに衣類は増えるばかり。ゴミ屋敷化した実家がそうでした。

ただで引き取ってくれる仕組み

以前も利用したワールドグループさんのエコロモキャンペーンは無料で引き取りしてくれるうえ1着につき1000円のクーポン券を支給してくれます。

f:id:nozosan-net:20191104080532j:image

いつものようにSサイズフェアでお取り置きした冬物の支払いに充当することにしました。というより私の担当さんにそのように仕込まれていました(笑)

クローゼットの新陳代謝が早まる

衣類の回転率を早めることでクローゼットの新陳代謝がよくなります。当てがなくてもクーポン券をもらうとなにか買おうかしら?とも思います。

着られると実際着るかは別

着られるものをゴミ袋に入れるのは躊躇しますから、うまくリサイクルできる仕組みに乗れると罪悪感もなく処分がすすみます。

病院内に日系エステサロンがある

やはり富裕層向け

大連国際医療クリニックさんの敷地には病棟、介護棟、居住区、エステサロン、カフェテリアなどあり医療特区のようなつくりになっています。

f:id:nozosan-net:20191103075118j:imagef:id:nozosan-net:20191103075134j:image

エステティックだけの建物があり会員制でスパや岩盤浴やパーティールームまでありました。

日系企業

日本のソシエさんがプロデュースしていて、なるほどどこか懐かしいしつらいなのでした。

f:id:nozosan-net:20191103075157j:image

更衣室のロッカーや着替えのガウンやタオル、化粧室など日本人の私が心地良いと感じるものです。お庭も日本庭園です。

入会金

受け付けスタッフさんやエステティシャンさんも日系の教育を受けているようです。

 

会員になるには80万円ほど必要なのだとか。若い頃体験した「バブル」という言葉がよぎりますが、それはそれで豊かな国民が増えてきた証でもありますね。

 

パーティールームで会員さんの誕生会をし、サロンでしか買えない化粧品を販売しクローズドな世界観とか選民意識みたいなものもちらつきます。そういうコミュニティなんでしょうね。

大連で見かけなかったもの

大都市大連

満洲帝国当時の建物と近代的なタワーマンションなどがうまく混在しています。

f:id:nozosan-net:20191102075408j:image

地震がないせいか建物がすべて巨大です。

f:id:nozosan-net:20191102075503j:image

街を歩いて見かけなかったものは

①戸建て住宅

②自転車に乗る人

③ペット(犬を連れた人)及びペットショップ

ガーデニングショップ

⑤灯油のストーブ

⑥浴槽

基本的に集合住宅住まい

郊外はわかりませんが都市部ですから皆さん集合住宅住まいです。日本ならローンを組んで一軒家を購入しペットを飼いガーデニングを楽しむ生活様式も多いですが③④を見かけない理由はこれですね。

f:id:nozosan-net:20191102075435j:image

③に関しては1人だけ見かけましたが食べる風習があったことも関連しているようです。

寒冷地の暖房事情

暖气という暖房システムを使っているので灯油のストーブはありません、というか灯油が売っていません。

 

これがPM2.5の原因にもなっているそうです。車だけじゃないんですね。ガソリンスタンドもあまりみかけません。

浴槽がない

介護施設の居住区を見せてもらいましたが浴室はシャワーだけで浴槽がありません。これだと移住は無理かもしれません(笑)

 

車社会で自転車に乗る人も1人ぐらいしか見かけませんでした。集合住宅住まいでどこに駐車してるのか訊ねると路駐とのことです。えええっ、ボルボやワーゲンを路駐って勇気いりますね(笑)

大連の介護居住区に住む夢

介護施設の居住区

大連国際医療クリニックは介護施設もあり居住区は分譲・賃貸しています。

f:id:nozosan-net:20191031211941j:image

住民は施設内のビュッフェ(栄養士さんがいる)やリハビリ室やプール、ヨガスタジオも利用できます。

居室は家具家電つき

f:id:nozosan-net:20191031212024j:imagef:id:nozosan-net:20191031212043j:imagef:id:nozosan-net:20191031212120j:image日当たりのいい広いリビングにベッドルーム、コンパクトなキッチン(食事つきだから料理しなくていい)に小さなダイニングテーブルや水回りなど暮らしやすい工夫がされています。当然バリアフリーです。

浴槽がない

中国の浴室はシャワーだけです。湯船に浸かりたい私はここが問題です。街にはスーパー銭湯がありますが。

私も住めますか?

没问题 

つまり住めるとのことです。

居室は1200万円で分譲していて3食つきでプールやリハビリ施設が利用できます。所有権は70年で返却する決まりですが建物の耐用年数がどうなのか、そもそもあと70年生きるはずもないから大丈夫だろうなどいろいろ巡らせてみたり。

 

とりあえず住めるレベルの言語が必要ですからまずそこから、ですね(笑)