のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

関東大震災から100年

リーディングという舞台を鑑賞 「九月、東京の路上で」というリーディング(朗読ではなく大勢の役者さんが台本を読み合う)舞台を鑑賞してきました。おそらくはじめてですね。内容は関東大震災のとき朝鮮人が暴動を起こしたなどのデマにより大量殺害された、そ…

すすめられたら読む

難しいことは避けがち 東京新聞特別報道部(元バンコク支局長)北川成史さんからおすすめされた本の紹介です。去年ミャンマーの勉強会に参加していろいろ教えていただいたご縁です。自分で選ばない本はなるべく読んでみるといいですね。だいたい自己啓発とか(…

一周まわって紙にもどる

やはり紙ノート iPadのgood note5で中国語の書き取りをしていましたがどうも頭に入ってないのに気づいてしまいました。あのツルツルの画面のせいなのか間違えても消せるせいなのか歳のせいかわかりません。iPadを持たずにお盆帰省したとき実家にたくさんある…

人のしあわせを願える余白

人助けの極意とは 道聞かれ顔なのでとくに高齢者からよく話しかけられ簡単な道案内をさせていただきます。このようなことがちょくちょく起きるのは私がおかしな周波数を出していない、話しかけやすい雰囲気だからでしょう。理解できなさそうな人の場合、近く…

朝ごはんを食べる練習

胃腸も訓練 16時間絶食を3年半やってみてようやく機能性ディスペプシア(胃腸障害)がよくなりました。もちろんこれだけではなく漢方薬を飲み鍼灸治療の力を借り10000歩ウォーキングするなど努力もしました。小麦粉製品、砂糖なども控えています。もとどおりに…

中年のスキンケア問題

ローションパック再開 30代のころは誰に会うでもない引きこもりだったのに小さなシミも気になって美容皮膚科に行っていました。高級コスメをライン使いし当時話題になったローションパックも毎日頑張ってしていました。 しかし母の介護のため片道400kmかよう…

テレビがないととのう暮らし

雑音がない 数年前にテレビを処分してから快適な生活を送っています。連日ヒステリックに感染者数を報道するおかしさにこれは茶番ではないのか、そういう方向に持っていきたいなにかが働いているのでは⁇とあやしく感じこのままみていたら大変なことになると…

食物連鎖をリアル体験

庭木が多いとオマケも多い 田舎の古い家ですからいつからあるかわからない樹木がたくさんあります。ビワは50年以上前に誰かが種を埋めたら実をつける大木になりそれをついばむ鳥や虫の餌場になっています。花がきれいなヤマボウシもグミのようなかわいらしい…

スメルハラスメント

柔軟剤はもはやテロ 2拠点暮らしの移動の新幹線車内はゆっくりすごす大切な空間です。荷物置きスペースのある車輌のいちばん前の席を選び、痛むばね指で荷棚にキャリーを上げ下げしなくて済むよう自分に気づかいしています。 先日自宅へ戻るとき私の隣にいか…

16時間絶食3年6ヶ月経過

胃腸障害が寛解 機能性ディスペプシア(メンタル由来の胃腸障害)がかなりよくなり最近は16時間あけずに朝にマサラチャイとバナナを食べるようになりました(オサレな朝食w)胸がつかえて苦しい症状はおさまり食べる練習をはじめたのです。食べられないからとそ…

2023家督の夏を総括

実質やすみはありません 毎年7月下旬〜8月初旬のピアノ発表会に合わせて帰省しそこから庭仕事、家屋や駐車場の管理、お墓掃除〜お参り〜お盆のしたく〜棚経(住職の訪問と読経)〜お片づけとゆっくりする暇はありません。 特に今年の酷暑はあいまに出かける気…

仏具のお手入れ方法

線香立ての灰掃除 さいきんお線香が立ちにくいなとは思っていました。お掃除のしかたを解説している記事もありいつかやろうと思いながら日々がすぎていました。お盆飾りの片づけついでに灰をフォークでかき混ぜてお線香の燃えかすを割りばしでつまむと出るわ…

2500イイネありがとう

わたしの番組 気軽にはじめたネットラジオstand fmで2500イイネいただきました。インフルエンサーでもないふつうの人のおしゃべりなんて誰が聴くんだ⁇と思いますが案外フォローして聴いてくださる方がいるのです。ありがたい。すでにやめてしまった方も多く…

本家の家督、お盆のおつとめを果たす

私のやくわりとは 親戚も高齢でお盆やお彼岸に訊ねてこなくなりましたがひととおりのおつとめはしています。父が公正証書遺言で私に「祭祀を執り行うように」と書いてましたしね。慣れないうちはどのタイミングでお墓掃除とお参りをして仏壇の飾りつけをする…

蚊もいなくなる酷暑

立秋すぎたけど 災害級の暑さで体調不良の方が多いかもしれません。暑い外と冷えた室内の往復だけでかなり疲れるうえ冷たいものを好んで食べていたら胃腸が悲鳴をあげます。ビール、そうめん、アイスクリーム、どれもこの時期おいしいですしね。ひごろ冷飲食…

天気予報を無視する人とは距離をおく

ご都合主義の愚かな人 この数年台風の勢力がまして河川の氾濫などで町が壊滅状態になることがふえましたよね。地震とちがいある程度の予測がつけられるのが台風や大雪ですからなるべく移動は避けるとか備蓄の確認をしたいところです。 「すでに予定がある」…

期間限定オープンの本堂参り

いつもは入れません 檀家寺院の本堂がリニューアルしとてもきれいになりましたが法要のときとお盆、お彼岸しかあいていません。そのことすら知らず両親の回忌法要で住職からいろいろ教わりました。せっかくのお盆期間ですしふだんゆっくり見れない本堂ですご…

朝7時半に凸られる

8時半と確認してたのに コロナでずっと中止だった棚経(僧侶が檀家宅を回って読経する)が今年から再開され、2019年まで朝8時半にお迎えしていましたから今回も同じですよね⁇と住職に確認していました。間違いないとのことでそのつもりでしたが叔母に「いつだ…

お盆は朝7時のお墓参りから

まわりの協力あってこそ 2拠点暮らしにもかかわらずお墓と仏壇の管理ができるのは周囲の協力あってこそです。叔母がイキのいい供花や盆ござを届けてくれるおかげで私はお供えやお菓子、お膳や提燈の用意だけで済むのです。 とはいえ親が健在なころはなにもし…

素人の虎刈りがバレた

プロに伐採の相談 3年前に敷地を重機で整備して大きな出費が続きました。灯籠やたくさんの庭石を処分し大規模な工事になったのです。残った庭木はできる範囲で私と叔母で手入れをしていましたが樹木の伸びるスピードが早く手に負えなくなりました。シルバー…

内輪でしかはなせないこと

お寺とのおつきあい うちは江戸時代から臨済宗寺院の檀家なのですが先日同じ宗派の別寺院の方とおはなしする機会がありました。コロナ禍で身内を亡くされ家族葬を希望していたのに300人も参列する葬儀になってしまった、院居士(いちばん上)の戒名が300万円と…

映画鑑賞の服装について

エアコン寒すぎ問題 夏休みといえば映画ミッションインポッシブル。初回からすべてコンプリートしてます。やはり劇場で観るべき作品でしょう。しかし加齢のせいもありエアコン空間に長時間いられなくなりました。今作は3時間ほどと聞いていましたから酷暑だ…

介護施設入所の手続きってなにをするの?

面接(審査)があります 親御さんを入所させた経験のある方ならおわかりいただけますよね。施設入所は決断するまで時間がかかりますが(介護を放棄したような気がして自責の念に駆られる)決断してからの手続きもいろいろあるのです。 面会しやすい場所に都合よ…

場によって引き出される私

どれも私なんだ 2拠点暮らしだとどちらにいるかでときどきの私が変化します。地元にいれば同級生や親戚、地域の方々など幼少からの私を知っている人が多く祖父母や曽祖父母の時代からのおつきあいもあり「そういう私」でいることが多いかな。多くの人々との…

大家さんのバトンを渡された

ピアノ教室の発表会 祖父母の代からピアノ教室の大家さんをしていて今年で51年になるはずです。管理会社の社長さんや社員さんよりも長く運営にたずさわり生徒さんも増減しながらずっと続けています。今は小学校からの同級生が講師として教えにきてくれて恵ま…

自分の考えを発信する場

メモでいい みなさんは日頃の思いや考えをどこかに書き留めていますか⁇私のように公開ブログにするとどこで誰に読まれているか不安(身内や職場の人に指摘されるのが嫌だ)とか、個人事業主だからこそどんな人かわかってもらうために書いているなどさまざまで…

胃腸の冷えが不調に

酷暑の養生方法 もうみなさん聞き飽きてますよね(笑)すでに知ってることしかないですから。火を使いたくないからそうめんだけ茹でて天ぷらやおかずは買ってくれば楽だし暑いときの家事は極力控えたいものです。 エアコンの中で終日すごしていればなんだか…

すでに満たされてる

ライフラインは当たり前じゃない この酷暑の中、近隣でガス管、水道管、マンションの大規模改修2件とかなり大がかりな工事が同時並行していて交通規制や騒音もあり毎日賑やかです。 作業員さんがいつ熱中症で倒れるかとひやひやしていました。マンションとガ…

東洋伝統医学の展示

治療も占いで決めていた 先日の東洋文庫の展示をおさらいしておきます。中国の古代王朝殷(紀元前17世紀〜前1046年)のころは治療に関することも政治や天候と同じく占いで決めていたそうです。古代文字が刻まれた甲骨が大量に出土したことでわかったんですね。…

让我想想(ちょっと考えさせて)

アナログのよさを再確認 中国語のレッスンをiPadだけで完結しようとしていたのですがここにきて紙ノートのよさを再認識しました。good note5なら何度でも消して書けてテキスト音声も入っているから2拠点暮らしで移動の多い私にぴったり‼︎のはずが紙の質感と…