東洋医学
砂糖の奴隷 昔の人にとって砂糖は貴重品でだからこそたまのごほうびとして食べるものだったんですね。それが今じゃどこでも買えるどころか気をつけないと調味料から加工品までほしくもないのに入っていて避けるほうがむずかしくなっています。 家事や仕事が…
CBDオイル さて前回の投稿から1ヶ月ほどすぎましたがお風呂上がりのマッサージちゃんとつづけてますよ。睡眠の質がすごくあがったというよりはいい気分で眠りにつけるというのが正解かな。反射区の模型がようやく役に立ちました。 info.dual-life.site これ…
年末年始も継続 クリスマスやお正月も特にイベントらしいこともせず養生生活です。昔だったらこの機会に食べておかなきゃ‼︎と思ってたんですがね、もうすっかり定着したため暴飲暴食もなしです。おせちづくりは母の介護と同時にやめて叔母が私の分だけ差し入…
私には合っていた 不眠に悩んでいたのでCBDオイルでお風呂あがりに手足や首筋をマッサージしてから寝るようになりました。いちおう反射区を意識して「ここは胃腸で〜」とか確認しながら揉んでいます。寒さでまたバネ指や手のこわばりが酷くなってきましたか…
継続できてる 消化に使うエネルギーを節約できてるおかげかはやりの感染症にもならず済んでいます。16時間絶食は朝食を抜くだけでむずかしくありません。もともと胃腸障害で37kgまで痩せてこれ以上痩せたらどうしようと不安もありましたが大丈夫でした(国際…
鍼灸のある暮らし 2拠点暮らしとの兼ね合いで前回の治療からひと月あいてしまいました。剪定作業による手首の痛み指のこわばり、肩甲骨かど(膏肓)の刺すような痛み、不眠などトータルでみていただきます。切診で脾と腎(消化と成長発育)が弱ってるとのことで…
メンテナンス費用の先取り なんどか書いていますが鍼灸も漢方薬も保険がきかず毎月の負担が大変でした。すぐ効果のわかるものでもなく(すぐよくなる人もいますが)月2回の治療費とお薬代で毎年確定申告しています。続けるにはなにかを犠牲にしなければいけな…
合法大麻 amazonブラックフライデーで話題のCBDオイルを買ってみました。CBD(カンナビジオール)はヘンプやナビス(大麻)内にみられる有効成分のひとつでテトラヒドロカンナビノール(THC)とは異なり「ハイ」の状態にはしないとのこと。さまざまなところで体験…
定着化 そもそも機能性ディスペプシアという厄介な胃腸障害(メンタル由来といわれる)で胸がつかえて食べられなくなり37kgまで痩せてしまったのがはじまりです。もとから痩せ型虚弱体質なのがいっそう貧相になり見るからに病気の人になってしまいました。 空…
立冬すぎのポカポカ陽気 暦の上では冬でも昼間の陽気でつい薄着で出かけてしまいがちです。先日20℃超えの予報を信じてロングスカートにショートブーツで出かけるとすぐ脛がスースーすることに気づきました。これから戻ってタイツに履き替えるにしても鍼灸の…
あこがれの花がこんな近くに 「華岡青洲の妻」で読んで知ってはいても実物を見たのはつい数年前だったチョウセンアサガオの花がウォーキングコースに咲いていました。一般のお宅の敷地で白しか知らない私はピンクの花びらについ見とれて撮影していました。す…
漢方スタイリストです 漢方スクールを卒業して漢方スタイリストになりいくつか講座を担当させていただいていました。ちょうど父が突然死して相続関係の事務処理が大変で並行しながら要介護5の母の遠距離介護もしてよく頑張ったと思います。 さて立冬すぎて暦…
生活のなかに取り込む 運動習慣がいかに大事かいろんな場所でいわれていてもう聞き飽きている人も多いと思います。かくいう私もそうで健康情報のたぐいはあまり真剣に聞いていません。あ、そういう考えもあるのね、今はそうなんだ程度の感覚です。 以前はヨ…
Gluttony kills more than the sword 食べすぎを諌めることばは世界中にあるんですね。たくさん食べさせ病気にさせて得をするのは誰なのか考え出すとなにも食べられなくなります。仕掛けられたブームに乗らず冷静に見極めるのも難しいものです。 私は甘いお…
お会いしたかった治療家さん SNSでつながりがありましたがちょっと遠くて行けなかった治療院の先生とお会いできる機会がありました(まさかいらしてるとは思わなかった)以前受けたセミナー講師さんが交流できる場をもうけてくれて実現したのです。 みんなのチ…
胃腸障害で制約のある暮らし 機能性ディスペプシアという原因不明の胃腸障害になりはや5年。漢方薬、鍼灸、ウォーキング、16時間絶食などさまざまためしてようやくよくなりつつあります。とはいえ健康な人と同じような食生活はできません。お刺身などのなま…
定期的な鍼灸治療 いろんなおはなしをしながら鍼を打っていただくのですが厄介な胃腸障害と肩甲骨の刺すような痛み、庭木の剪定で両手がバネ指に、夜は眠れずとあちこち具合が悪く自律神経を整えるツボを中心に治療を受けています。 私がやっている10000歩ウ…
身体の訴えを聞く 胸が詰まって食べられない機能性ディスペプシアという厄介な胃腸障害を発症してから5年。世間のみんなと同じような流行りものは食べられなくなりましたが食養生に本気で取り組むきっかけにはなりました。 漢方スクールで習っても実践できて…
環境が変わり慣れない職場で仕事をするようになったとき風邪をひいてばかりでなかなか治らなくなりました。たかが風邪。されど風邪。 寝込むほどの辛さではないけれど微熱でだるくスッキリしない日がなんにちも続きます。病院で薬を貰い安静にして寝ているの…
メンテナンスコストを減らしたい 保険のきかない漢方薬局にかよっていたころ1日1000円ちかくかかっていました。保険でだしてくれる病院もありますが必ずしも漢方処方に明るい医師がいるわけでもなく自分の証(しょう・体質)にあえばラッキーでそうじゃない場…
睡眠をおろそかにする文化 いまだに寝ずに働くのをよしとする風潮があるんでしょうか。それとも娯楽のため夜な夜な起きてるのかな。いずれにせよ万全なコンディションでない人の不機嫌さってわかりやすいですよね。 体調が悪いと心にも余白がなくてねじくれ…
眠れないつらさ 就寝時のエアコンが冷えて布団をかけたりはいだりしているうちに明け方になってしまうのを繰り返し昼間もだるさでイマイチです。日中よく動けば眠れるはずと10000歩ウォーキングしてもうまく寝つけません。夜きちんと眠れないと身体が修復さ…
動脈硬化の原因 40歳ごろから指摘されていたLDL(悪玉)コレステロール値がまだ高いことがわかりました。白内障手術前の採血でたまたま気づきましたが眼科の分野ではないためとくに注意もされませんでした。え、これでいいの⁇というほど基準値オーバーしており…
おしゃれと無縁なあたため 暑くても三陰交(内くるぶしのうえ)がなんだかスースーして数年前ならクロップドパンツとか涼しいかっこうをしていたのに今年はサンダルを出しませんでした。どこへ出かけてもエアコンですぐ冷えてとくに足もとはどうにもできません…
酷暑のあとしまつ やはりあの暑さは身体にとって負担だったんですね。ふだんなら帰省から戻って1週間で回復するのに今回は2週間もだるさが続きました。意欲がわかない、すぐ眠くなるなど自分にしかわからない小さなサイン。 酷暑のなか片道400km移動帰省し3…
いつも同じ場所 後頭部のまんなかより左にいつも白髪が密集しています。もう何年も前から美容院で相談していますがふつうにカラーリングするだけです。かきわけないとみえませんしね。たまたま頭部の経絡を調べると目とつながる場所だとわかりました。どうり…
飲食店のおひや問題 どこのお店でもたいてい氷の入ったお水がでてきますがあれは日本だけでしょうね。私は今でこそ冷たいものは飲まない食べないを徹底していますがむかしは真冬もアイスコーヒーやアイスクリームが大好きでした。いつも胃腸は冷えっぱなしで…
空腹を感じるようになった 最近は昼の11時ぐらいにお腹がぐぅ〜っと鳴る日もあって胃腸具合がよくなってきたのを実感できます。いまだ漢方薬と鍼灸治療の助けは借りていますがね。そして10000歩ウォーキングと食養生も。 なにをやってもよくならない胃腸障害…
うつ伏せ控える 白内障手術後はエステやマッサージなど1ヶ月控えるよう病院の栞に書いてあります。うつ伏せで目を圧迫するなということでしょうね。術後は長く帰省していましたからちょうどよかったのです。 1ヶ月半ぶりの鍼治療で背中に吸い玉をあてると見…
残暑はつづくよ まだまだ暑いけれどお盆すぎてから涼しい風を感じるようになりましたね。秋の虫も鳴いています。私は季節の変わり目が好きでいつもその瞬間をキャッチできると嬉しくなります。地元の田んぼでは稲穂が垂れて今年も豊作まちがいなしです。 大…