のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

延命治療どうする?と親に聞けますか

人生会議

ポスターが炎上しているようですが親がどんな最期を望むか訊ねたことがありますか?

直接聞いてみた

私個人としては遠距離介護していたので、突然そういう状態になって混乱するのも嫌で前もって父に聞いてみました。

 

皆さんこういうことは聞きづらいようですが私は「ねえ、どうすんの⁇」というドライすぎる聞き方をしました。

 

長年アルツハイマーの母の介護に新幹線で通いかなり疲れてもいましたから。

本人の回答

父は延命治療はしない、とこたえました。

しかし母はすでに意思確認ができない状態でしたから本音はどうだったかわかりません。

延命推奨しない病院

親戚が意識不明のまま胃瘻にしたあと院内感染や内耳の癌などさまざまなトラブルがあり、胃瘻にすれば問題なく生きられると思ったのが間違いでした。

f:id:nozosan-net:20191201095415j:image

ターミナルケア施設で最期を迎えたのですが、意識は一度も戻らず言葉もないままでした。それらを踏まえ自分ごととしてどう捉えるか父に訊ねたのです。

 

父の意思確認はしていましたが思いもよらない突然死で看取りもできず、母も脳幹出血で手の施しようもなく人工呼吸器など勧めない病院だったため無理なことはしませんでした。

 

私は難しい決断を迫られず主治医の「苦しくないようにしますからね」の言葉に救われました。

 

その日はどんな形でやってくるかわかりません。年末年始に帰省するおり、ちょっとでも話題にできればと思います。

機能性ディスペプシア寛解までの道のり⑨

ご指摘ありがとうございます

安倍首相と同じ病名うんぬんのブログで私の勘違いを読者さんにご指摘いただきました。うっかりしておりましてお詫び申し上げます。K様有難うございます(特効薬のくだりは潰瘍性大腸炎なのではとのこと)

info.dual-life.site

 

現在の処方

小建中湯(しょうけんちゅうとう)

柴胡桂枝乾姜湯(さいこけいしかんきょうとう)の2種類を隔日(1日おき)服用しています。

ゆるい飲み方ですからたとえ忘れても帳尻が合うためノルマをこなすようなストレスがなくなり気持ちも楽になりました。

みぞおちのつかえはなくなった

砂や小石が詰まったような苦しさはなくなり少し胃もたれが残っているぐらいです。辛くてなにもできなかった頃に比べれば食べられるものも増えました。

思いもよらない展開

しかし‼︎通院しているクリニックが年内で閉院になると知らされ、薬依存は嫌だと訴えていたわりにショックを受けています。

 

保険診療で少し遠くても非常に助かっていたからです。さて、この先どうするか⁇

 

ちょうど受診日でしたので私のこれまでのカルテはどこかへ引き継いでいただけるのか、この先の治療や経過はどのようにすればよいのか相談したところ、別のクリニックで月2回診察があるというのでなんとかなりそうです。

 

来月が最終受診でそのときどんな処方になるかわかりませんが、とりあえず寛解までこぎつけた経緯を綴りましたので機能性ディスペプシアで苦しむ方の参考になればと思います。

 

info.dual-life.site

 

ちなみに肩甲骨かど(膏肓)の刺すような痛みもまだ残るため鍼灸治療も継続しております。

 

今後は再発させないための養生法など綴っていきますね。

食べる工夫より食べない工夫 アジアの食養生を学ぶ

主治医のセミナーを聴講

担当していただいている漢方ドクターのセミナーを聴講してきました。いつも治療中によくおはなししてくださるので復習という感じですね。

f:id:nozosan-net:20191129073342j:image

エジソンのトースターから1日3食に

1日3食たべるようになったのは近代になってからでエジソンがトースターを発明したのがきっかけといわれているそうです。それまでは2食だったようですね。

消化吸収は時間がかかる

1食消化吸収するのにお肉だと12〜24時間要しそのあいだ休みなく胃腸は働き続けてくれます。少し休ませてあげないと疲労しますね。空腹を感じたら食べる、にシフトしていくのが理想ということです。

カロリー制限のメリット

よく目にするカロリーを3割カットしたお猿さんは普通食のお猿さんより若見えというのと、1食やめると

消耗エネルギー、疲れ、不具合、体重が減り↓

集中力、免疫力、時間、経済(食費削減分)が増える↑という解説でした。

どんな食材がいいのか

なるべく自然なものを摂り5白を減らそうということです。

白いパン→全粒パン

うどん→そば

白砂糖→黒糖

白米→玄米

牛乳→豆乳

あ、けっこうできてるかも‼︎と嬉しくなりました。

糖質制限推し

ご自身のお母様が高血糖で倒れ入院したさい糖質制限食にしたところ、血糖値が順調に下がり薬のいらないレベルになったそうです。担当の患者様も血圧と眼圧の高さで手術をすすめられたそうですが1日16時間の断食と8時間に2食の生活で眼圧も血圧も正常値に、体重も12kg減った実例を示されました。

食べる工夫より食べない工夫

急な断食とかハードル高すぎますよね。まずは3食→2食へ、食べない時間帯を設けるなどやりやすいとこらからスタートしましょうというまとめでした。

 

現代人は食べ過ぎと指摘されますが私のように病気で食べられず酷い貧血の人には当てはまりませんから、まずは日々の食事をメモしてこれは多すぎかも?など把握してみることも必要ですね。スマホで撮影するだけでも意識が変わるはずですよ。

自分は正しいから怒るんだって

女子会のネタは底なし

女子会だと本音でしか喋りませんから日ごろお連れ合いに仕方なく合わせていることなどもたくさん出てきます。

 

よその家はどうなの?うちがおかしいの?

みたいな。

職場でキレるってどうよ

あるニッチな分野の専門職でそれに関しては自治体や研究機関などからも問い合わせがくる親戚ですが、職場の若手に自分が正しいていで怒鳴り上司に注意されてもなぜなのか理解できないそうです。

身内がパワハラの加害者かもしれない

部下や自分の下についた派遣会社の社員さんを「指導」し、派遣さんは契約満了せずやめてしまい自分は悪くないのになぜ注意されるんだろう⁇といわれても困りますよね。

 

上司からの個別の注意、派遣会社さんからの評価、自分の立ち位置を俯瞰できてないのかな。

生きる術を知らない

その方は「世界をすべて知っている」万能感で生きていますから、自分が間違っているという考えはありません。

f:id:nozosan-net:20191128072759j:image

しかしTSUTAYAでレンタルすることもできないし、賃貸住宅の更新はおろか相続事務など書面を理解することもできません。

 

ゆえに相続で必要な印鑑登録証や戸籍謄本の原本をなんどもなんども7部(金融機関の数だけ)取るよう親戚に催促し、役所からも怪しまれたあげく手続きも5年半かかる始末です。

 

特化しすぎた能力よりふつうの生活雑務ができるほうが生きやすいんじゃないかと思うのは私だけではないでしょう。

ドラマ好きは想定外に弱いらしい

アラフィフ女子会は本音のみ

先日の法事終わりに女子部のみのアフターがありました。理系のお連れ合いが録画で好きなドラマを探せずにキレるという話に笑わせてもらいました。

f:id:nozosan-net:20191127073122j:image

サスペンスや時代劇など45分ごろにうまく解決するという予定調和に安心して見ていられるのがお気に入りの理由らしく、想定外のできごとにはドラマも現実も対応不能だということです。

結果のわかっていることは安心

どうなるかわからない、答えや正解がなくなにを選んでもどうなっても自由なんだ、といわれると途端に困惑するのが日本人の特徴かもしれません。

世相に反している

この20年ほどなにがどうなっていくかわからない世の中になってきました。「こうすればこうなる」がとおらなくなり不安にもなりますが別の可能性も開いてきています。

 

しかしこれまで受験で頑張っていい大学→一流企業が正解と信じてきた世代にとっては価値観を変えるのは容易ではありません。

 

そんな状況でいつも正解らしきものを示してくれるドラマは安心材料のひとつのようです。

基本テレビは見ない

私に関しては朝に30分ほどつける日もありますが基本テレビは見ないため処分してもいいなと思っています。

 

昔はドラマやバラエティを楽しんでいたのに興味が失せてしまい最近のことはよくわからなくなっています。正解を欲しがらなくなってきたのかもしれません。