のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

iPhoneデータ移行はクィックスタートで楽々

機種変のタイミング

新しい機種が出るたびにそろそろ買い替えたいな、と思いつつ今のままでもいいしとずるずる時間が過ぎていました。革新的な目新しさを感じなければ現状維持でもいいと思っていたんですね。

データ移行が面倒すぎる

昔は店頭でデータ移行してくれましたが今は個人情報どうこうでできません。私は前回写真が中途半端にしか移行しておらず困りました。

自分でやるには

クィックスタートという古いiPhoneと新しいiPhoneを並べてWiFiに繋ぎ手順どおりに操作するだけで写真、アプリその他自動的に移行できるようになりました。LINEとWeChat以外はパスワードもなにもいりません。私はデータ量が少なかったため40分ほどで完了しました。

https://www.teach-me.biz/iphone/quickstart.html

f:id:nozosan-net:20201109181507j:image

こまごました設定は楽しみながらやっていきます。1番期待しているのはカメラ機能。インスタ用に美しい写真が撮れたらいいなぁ。

通学路....#懐かしい通学路#朝さんぽ #気巡りウォーキング#1日6000歩🚶‍♀️ #逍遥#八幡神社⛩️ #御神木を臨む#朝のルーティン

 

私がいなくても回るコミュニティ⑦

バリアフリー住宅に再生した実家

父がまだ健在でしたから要介護4の母を在宅介護しながら実家をリフォームしました。介護する側も段差がない最新の水回りはお世話が楽になります。

 

私も毎月帰省して進捗状況を自分の目で確認し、現場の作業員さんに挨拶やお茶だしなどしました。地元宮城ではお茶だしのことをタバコといいます。

ダイニングスペースを和室に移動

キッチン隣の8畳間へダイニングテーブルを移動し簡易ガス台を作ってもらうとまるでこのために空いていたかのようにぴったりでした。

 

母の食事介助やオムツ替えなどむしろここでするほうが楽かもしれない、と思ったほどです。季節も夏から秋に差しかかりエアコンがなくても過ごせる環境で助かりました。

 

少し早めにリフォームが終わっていたピアノ教室には新品のグランドピアノがバラバラの状態で搬入され目の前で組み立てられていきました。

f:id:nozosan-net:20201107184321j:image

その年の夏の発表会前になんとか間に合わせて生徒さんに本番と同じ環境で練習してほしいという願いが叶いました。

ベーシックインカムに賛成II

そんなに新築がいいの⁇

ひと昔前なら新卒で大手企業に就職し所帯を構えて40代で持ち家を購入・・・が正しいルートのように信じられてきましたが社会情勢も価値観も変化しそれ以外の生き方もありなんだ、と皆んな気づきはじめましたよね。あ、こういう余計なことをいうと住宅メーカーさんから嫌われますが(笑)

 

人生設計できるほど人の一生は単純ではないし、30年ローンを組んだ先から相手が嫌になる、会社がなくなる、親の介護のため同居を選ぶなど折り込み済みでないと対応できなくなります。いいはじめたらなにも決断できないけれど。

空き家だらけの現状

高い家賃やローンに圧迫される生活からタダ同然で空き家を手に入れリノベして暮らすなど住宅を大切にする考え方が根づいてきました。

f:id:nozosan-net:20201108095249j:image

都会で高いコストをかけなくても郊外や地方でネット環境のあるゆとりあるスペースで心にも身体にも余白のある暮らしも選択肢のひとつですよね。

 

どちらが正解とかじゃないです。自分と対話して好きな生き方を選んでいいということです。自分の本音をまわりの考え方に寄せる必要はないんですよね。

16時間絶食9ヵ月経過

オートファジー発動⁇

2月からはじめた16時間絶食がついに9ヵ月経過しました。胃腸障害でずっと飲んでいる漢方薬を1週間忘れたふりをしましたがやはり胃のつまりを感じたため再開しました。

 

体重は相変わらずでいっとき36Kg台まで落ちて不安になりビタミンB群のサプリメントを追加しました(食べても栄養素を取り込めないため)

 

同年代の友人も胃の不調があるらしく食べたいけれど食べられず辛い状況なようです。私だけじゃなかった‼︎

心にも効果のある漢方薬

飲みたくない、やめたいとずっと主治医に相談していますがなかなか調子が上向かず、実家の管理などで心がざわざわするため漢方薬の助けを借りています。胃もたれの頻度は減りましたが心の問題は片付かないようです。

f:id:nozosan-net:20201106184410j:image

↑久々の参鶏湯美味しかった

そういえば母も同年代のころ、じゃが芋とかお餅とか苦しくなるといってたなぁ。16時間絶食で体重が戻るように養生しているところです。

親がしっかりしているうちにやっておいてほしいこと

スマホの使い方

なにはなくてもまずはコレ‼︎頭がはっきりしているなら覚えられますから大丈夫。タブレットも然り。けしてガラケーではありませんよ。同じことをなんども聞かれてウザいのは承知です。しかしここで辛抱して覚えてくれると近未来の自分が楽になります。本当です。

f:id:nozosan-net:20201106075937j:image

自分が老害になる日

ものごとは順送りですからね。10年以上前にはじめて認知症介護者の集まりに行ったとき、携帯すら持たない高齢者たちが高齢の親を介護していました。その中で少しだけ若い私は生意気にしか映らなかったでしょう。

 

かよっていた漢方スクールの講師が同郷のよしみで東洋医学的な認知症の捉え方をセミナーしてくれると提案するとリーダー格の人が周囲に告知もせず握り潰す、私のことを検索脳と裏でいってるなど知らない世界を知ろうともしない低レベルな集まりに嫌気がさし関わるのをやめました。

 

最近だと実家の外構業者さんが汚い手書きの見積書をFAXするなどといいだし、Excelで請求書作ってメールしてください、進捗状況は撮影してLINEで送ってくださいと簡単な希望を伝えたところ「できない」のひとことで終わりました。

 

施工そのものはきちんとしてくれますからいいのですが、書類がいい加減で父が健在のころ税理士さんになんども説明する場面があり私はそこへ頼みたくないのが本音でした。

 

しかし地方の田舎は内輪で仕事が回る仕組みができていて、70代の経営者に一般企業と同じ事務処理を望むのはそもそも間違いでしかありません。用件をすぐ電話してきたり相手の時間を奪っている意識すらない。迷惑極まりないのです。