のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

太陰 少陰 太陽 少陽 陰陽平和 自分のタイプは?

この世はすべて五行(木 火 土 金 水)に分類されている、というのが五行説です。

 

人間も例外なく五種類にわけられるとされています。

 

古代中国の医学書黄帝内経」に分類されているので紹介します。

 

太陰=心は陰険、貪欲、表は謙虚、温厚。本当の気持ちをなかなか顔に出さない。よく風向きを見ながら行動する。

 

少陰=他人のものを欲しがり他人の不幸を喜ぶ。心が冷たくて人を助けることは絶対にしない。

 

太陽=能力もないのによくほらを吹く。失敗しても反省せずに人のせいにする。

 

少陽=行動は慎重でうぬぼれがち。ちょっとした役職についたら偉そうなかっこうをする。

 

陰陽平和=物事に恐れることもないし、喜びすぎることもないので、いつも平和な心持ちで物事に接する。人に思いやりがあり、高い地位についても謙遜し、その人徳で人を感服させる。

 

このような人こそ天の道にかない「治」に至るとあります。

 

陰陽平和を目指したいところですが持って生まれた資質もあり難しいところです。

 

しかし心の持ち方が健康にも影響する(心身一如)なら意識したいところですね。

認知症の親に手を上げたくなったらどうする

認知症の初期段階はふつうと変わらず、たまに物忘れや同じ質問をなんどもしたり鬱陶しいていどです。

 

歳を重ねれば誰だってそうなるんだしあまり気にしてもね、なんて放置してたらまさかの認知症だった。なんてよくあるパターンです。

 

初期は本人も病識があり、これまでできてたことができなくなったり迷ったりで不安になるんですね。

 

だからなんども同じことを聞いてきます。

 

そんなとき「さっきも言ったでしょ‼︎」は禁句です。

 

これは初めに物忘れ外来で説明されると思います。

 

私もなんども経験があり、そうでなくても疲れて噛み合わない会話をしたくないところへしつこく同じ話をされて辟易しました。

 

この苛立ちの持って行き場がなく、介護を卒業した年配者に打ち明けても「感謝しなきゃダメよ〜」などと的外れにいなされさらに落ち込むの繰り返し。

 

母の物忘れ外来の受診日に隣室で母が検査を受けているあいだ父と私だけでドクターとお話しする時間がありました。

 

上記のような介護者のメンタルをどうすればよいか相談すると「距離を置くことです」といわれ、それができたら苦労しないってと突っ込みたくなりました。

 

今ならね、それしか言いようがないのも理解できますよ。

 

今の私が当時の自分へどんな言葉をかけてあげられるか。

 

やはり同じような感じでかつ「すべてを額面通りに受け取らなくてもいいよ、心の余白を持てる工夫と逃げ道を探そう」とでも言うでしょうね。

 

残念ながら解決策はなく受け止め方を変えるしかないですし、そのような時期は長くは続きませんから。

 

昔の勤務先を言わずに人付き合いできますか

よく初めましての集まりに行くと、聞かれる前から昔の勤務先や出身大学を名乗る人がいます。ほとんどが中高年の男性です。

 

あれ、無自覚なんでしょうね。

 

というよりそういうコミュニティにしか身を置いてないんでしょうね。

 

リタイアしたらもう関係ないじゃん。

 

そう思うのは私だけ?

 

大学の同期が上場企業のCEOで、とかあの人も同級生でどうのこうのって先方はあなたを認識してるんですか?

 

もうそういうのなしのガチな友人関係を築きましょうよ。

 

せっかく自分を縛っていたものから解放されたんだから。

 

たくさん知り合いやお友達がいるのが自慢なようですが「紹介してあげますよ」という社交辞令は間に受けませんよ。そこまで親しくないでしょう?

 

「自分の名前で検索してもらえば〇〇と出ますよ」ってするわけないじゃん、そんな面倒なこと(笑)

 

ていうよりなんで相手にそんなお手数かけさせるの?

 

繋がりたかったらそれなりの方法があるんじゃないんですか。

 

それと冗談でも「若く見られるんですよ」などと言わないほうがいいですよ。

 

ちゃんと鏡を見ましょう。どう見ても年齢相応ですから、見た目も中身も話の内容も。

 

 

手土産を選ぶ私なりの基準

遠距離介護は多くの人の協力で成り立っていました。

 

いくら利用料金を支払っていても、自分でやるべきことをこんなに手伝ってもらってという感謝の気持ちをなんとか表したいと思っていました。

 

毎回じゃなくても通所施設のスタッフさんやその他お世話になっている方々に負担にならない菓子折りをお渡しするようにしていました。

 

日持ちのする焼き菓子で個包装でかつ地元に売ってないもの。

 

いろいろ探しましたよ。

 

毎回同じでも飽きますからね。

 

仙台市内の百貨店に出店してないメーカーのものとか私なりに工夫していました。

 

いくらネットで買える時代でも数百円のものを送料払ってまで買うとかしませんからね。

 

ハズレのないものを選ぶため買って味見もしていました。

 

自分が美味しいと思わないものをお渡ししたくなかったからです。

 

濃厚味で若い女子スタッフさん受けし、かつコスパの高いものなど試行錯誤を重ねていました。

 

そんな無駄なことしてなんになる

 

という意見もありますが言葉の話せない母から皆さんへ、という設定なのでありったけの感謝を表すようにしていました。

日中ビジネスランチ会で介護を語る

在日中国人ビジネスマンのランチ会にご招待されました。

 

なんで私が?

 

主催者さんとお友達だったご縁でなかなかお会いできない方々とお喋りする機会をいただいたのです。

 

お友達以外は初めてお会いする方でしかも中国の方が半分。自己紹介を紙に書いていって拙い中国語でご挨拶しました。ほぼ通じませんでした(笑)

 

多種多様な顔ぶれでいずれもどちらかの国に留学または駐在経験のある人ばかりでした。

 

三國志の武将と同じお名前の方や日本の大学で福祉を学んだ方、お父様が衛星の打ち上げの仕事で甘粛省に暮らしていた方、寧波生まれの方、日台ハーフで高校まで天津で生活していたなどバックグラウンドの面白い方たちばかりでした。

 

私は少子高齢化で介護の仕組みが少しだけ進んだ日本の制度や、ケアラーのメンタルケアをシェアしたくて様々な場で認知症啓発活動をしています。

 

中国の一人っ子政策で2人で4人の親を見なければならない世代は仕事も子育ても介護もフル稼働です。

 

まだ親を施設に預ける意識は低く自分のためにお金を使いたくない親世代の考え方もあります。しかも中国では介護保険制度が未整備です。

 

日本は介護保険の制度があっても共倒れしている家庭もあり、私としてはなんとかならないもなのか常に考えています。

 

いずれ日本と同じような経過を辿りそうな隣国の方々に現状を知ってほしいと思っていますが、皆さんのお話が面白すぎてすべて語ることはできませんでした。

 

しかしこのような場を与えられたことに非常に感謝しています。

 

なぜなら私のバングルの我喜欢甘肃の文字から甘粛省(シルクロードの終着点)のお話になったり、昔の勤務先が一緒だと判明したり、今の住まいの近くに住んでいた方がいたり恐ろしいほど共通項のある人ばかりだったからです。

 

缘份

 

中国語でご縁ですね、といって日本語と同じ使い方だそうです。

f:id:nozosan-net:20190425201956j:image

美味しいジャージャー麺と海鮮粥を堪能しながら贅沢で楽しい時間を過ごせました。