のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

世界初の全身麻酔手術に使った花

華岡青洲の妻

高校時代に読んだ小説華岡青洲の妻で知ったのですが、チョウセンアサガオ

f:id:nozosan-net:20201023075623j:imageが原料の麻酔薬で世界初の全身麻酔手術に成功したのが日本人医師だったのですね。

華岡青洲の妻 (新潮文庫)

https://www.wakayama-med.ac.jp/med/bun-in/seishu/anesthesia.html

実母と奥さんを実験台にしての偉業でしたが、本の中ではどちらがより青洲に愛されているかを競う嫁姑問題が隠れています。青洲先生は母の手術のとき敢えて手加減しプライドを傷つけないよう配慮します。

 

母は息子からの処遇に満足し自分の方が愛されているという確証を抱きます。しかし本当はそうじゃなかったという種明かしがあるんですね。世の男性は参考になるんじゃないでしょうか(笑)

はじめて花をみつけた

近所を散歩していたら偶然このチョウセンアサガオが咲いていました。とても甘い香りがしてこれが麻酔薬の原料だなんて驚きました。遠いむかし小説の舞台でもある紀州に暮らしていましたが現地でも見たことがなかっただけに嬉しかったですね。 

info.dual-life.site

私がいなくても回るコミュニティ

職場、学校、家以外の居場所

実家は1972年からピアノ教室をやっております。私は3代目大家さんです。離れてるのにどうやってるの⁇と疑問に思われるでしょうけれど私不在でも回るしくみにするまで紆余曲折ありました。

母を遠距離介護しながら運営

高齢の父が認知症の母を在宅介護しながら運営するのは掃除なども行き届かず生徒さんによい環境を提供できずにいました。

 

自宅をバリアフリーにするついでに教室もグランドピアノも新しくして私も慣れないフライヤー(チラシ)を作りデザイナーの友人にポスターをお願いしたり集客活動をしていました。

f:id:nozosan-net:20201020153239j:image

頑張ってるときは反応がなく忘れた頃に口コミで新規さんがくるんですね。入会のさいどういう経緯で⁇と訊ねると〇〇ちゃんママの紹介で、とか竹中さんのお教室がいいよといわれたからなどと教えてくれて話半分でも嬉しくなります。

 

今月もご新規さまが増えてそれが私の原動力でもあるのです→つづく

ガイドブックにはない密やかな楽しみ

地元民しかこないお店

雑誌やネットで紹介されるような有名店にも良さはありますが、知る人ぞ知る地域の名店はホームページすらありません。というよりオーナーが高齢だったりでそういうものを作ろうという気もないのですね。

 

今回の帰省では前から気になっていた魚屋さんが営む食堂へ行きました。大通り沿いに面していますが小売り店舗脇のスペースはわかりずらく知っている人しか来ません。

f:id:nozosan-net:20201020153918j:image

地元訛りのお喋りを楽しむ人々が入れ替わり立ち替わり出入りして宣伝する必要がないんですね。

菊栄魚店 〒981-4131 宮城県加美郡色麻町大下新町北13−6 0229-65-2666 https://goo.gl/maps/QSpSQsV1Nz5Bz4mQ8

お肉かお魚か選べてご飯とお味噌汁がおかわり自由のボリュームランチが600円。え、それでやっていけるの⁇と心配になります(この日は鮭フライ、サツマイモ天ぷら、ニラのお浸し)利益を考えれば鮭フライは1枚で充分なうえ天ぷらなしでもいいかもしれません。

まわりは散策にぴったり

食後お店裏手の坂道をくだっていくと刈り取りを待つササニシキが黄金色のじゅうたんを広げていました。秋土用のちょっとした冒険で幸せな気分になりました。    

f:id:nozosan-net:20201020154920j:image

会費を払わずいてもいい場所

柵(しがらみ)は嫌だけど都合よく繋がりたい

昨今の急ごしらえのコミュニティサロンにちょっと思うところがあるのですが、しがらみは避けて都合のいい面だけで繋がりたいを叶えられる場なのかもしれません。意地悪な見方ですね(笑)

人は結局は孤独

異業種の別世界に暮らす人と知り合いたくても実際難しいですよね、特にコロナ渦では。リアルに会うハードルが高くなっているからこそオンラインなのでしょうけれど限界があります。月会費や年会費が必要だったりふらっと立ち寄れるわけじゃないですしね。

参加表明して予約した日にスタンバイしてとか最初は面白がれても当日そういうコンディションじゃなかったり気が向かないというのもありますよね。

f:id:nozosan-net:20201020080939j:image

立教大学の講義。社会人OKで宇野常寛氏のマシンガントークを聴きに。直接質問に答えていただきました。

 

手続きを踏まなくてもそのときの気分で参加して中途退出OKとかあまり縛りのないゆるい場が長続きするのかもしれません。

エジソンのトースターが1日3食のはじまり

朝食抜き論争

朝食を食べる習慣のない私にとって宿泊先は素泊まりもしくは夕食のみプランが嬉しいのですが、朝食ビュッフェとか朝定食が自動的についているものがほとんどですよね。

https://ameblo.jp/kasakot/entry-12631714562.html

なんで朝食を強要してくるのか長年の風習とは怖いですね。大多数の人が朝食を摂るから当たり前のサービスなんでしょうけど。今は1日1食生活の人までいる時代なのに。

エジソンがトースターを発明したから

かくいう私も16時間絶食をしており前日の夕飯から翌昼まで固形物は摂りません。機能性ディスペプシアというメンタル由来の胃腸障害もあり、なるべく胃腸をからにして休ませるのが目的です。

 

そもそも日本人は1日2食生活だったといわれていて3食たべるようになったのは江戸時代中期になってからだとか。

 

エジソンがトースターを発明し販売するため朝にパンを焼いて食べようと提唱したからという説もあります。平賀源内の土用の丑にしろ販促でできた習慣をいまいちど考えてみたいですね。そもそも現代人は食べすぎなんですから←だから皆んなダイエットするんでしょ⁇