のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

世界遺産で鼎(かなえ)を再考

利水灌漑施設

四川省成都の都江堰(とこうえん)を見学しました。現在も農地の灌漑に活用され水不足に苦しんでいた成都平原はこの堰のおかげで「天府の国」と謳われる穀倉地帯になったとのことです。原型となる堰は紀元前256年ごろ李冰(りひょう)によってつくられたとは知らなかった、しかも世界遺産だなんて‼︎

f:id:nozosan-net:20240420073658j:imagef:id:nozosan-net:20240420073719j:image
f:id:nozosan-net:20240420073722j:image

修学旅行や遠足、定年退職者(赤い帽子をかぶってツアー参加している人々)も多くやはりいちどは見ておきたい場所なんでしょう。壮大すぎて写真でとらえるのは無理でした。成都空港が天府国際空港とよばれる所以なのかな。

f:id:nozosan-net:20240420073636j:image
f:id:nozosan-net:20240420073633j:image

ここで鼎(かなえ)という言葉を改めて知りました。3本足の青銅器で煮炊きに使われていたものが祭司のさいいけにえの肉を煮るために用いられそこから権力の象徴になったとのこと。そのご伝来した仏教において仏具のひとつである香炉の様式にとりいれられたらしいです。え、ちょっと待って、うちの仏壇の香炉が鼎なんですけど⁇まさかここに繋がるとは‼︎

f:id:nozosan-net:20240420073803j:image

やはりものごとはすべてが地続きなんですねぇ。己の無知の再確認になりましたよ。

中国のトイレ事情

紙があればラッキー

これは多くの人の知るところかと思いますが基本的にトイレットペーパーはありません。空港やホテルやいいレストランなどにはあります。街の茶館などにはないと思ったほうがいいですね。ポケットティッシュが売っていますがあまりクォリティが高くはないので日本のドラッグストアで買っていくといいですよ。

f:id:nozosan-net:20240419070704j:image

f:id:nozosan-net:20240419072458j:image

中国のポケットティッシュ

街中のトイレは和式‼︎が多く鍵が壊れていたりちゃんと流れていなかったりドアの上のほうがあいていたり‼︎日本の暮らしに慣れた人には衝撃かもしれません。使用済みの紙は便器の隣にある箱に捨てるのでまちがって流すと詰まりの原因になるため要注意です(だから海外製のペーパーを日本で流すと詰まるのです)

f:id:nozosan-net:20240419070718j:image

手洗いにはなぜかお手拭きの紙があったりするので逆の方がいいと思うんですがね。それといいホテルや百貨店などにもウォッシュレットはありません。あるのが当たり前の人には驚くかもしれないですね。これから旅行する人の参考になればさいわいです。

外国人にはハードル高い聖地巡り

三國志の聖地

三國志の聖地武侯祠はファンにとっては憧れの場所かと思います。吉川英治版すら最後まで読めなかった私(途中で登場人物が分からなくなった)などが行ってもいいものかと思いますが、日程に入れていただき諸葛孔明劉備玄徳のお墓参りができました。

f:id:nozosan-net:20240418083812j:image

桃園の誓いぐらいなら知ってますからガイドさんの解説もなんとなくわかりました。広すぎて全部みるには時間がたりず駆け足でしたが要点をコンパクトにまとめていただき効率的な順路だったと思います。ミュージアムショップにはかわいらしいフィギュアやガチャ、グッズなどもあり、これをみるだけでも価値があると思います(日本にはないですから)

f:id:nozosan-net:20240418083835j:image

事前にネット予約したほうがいいようですが外国人ですからチケットの取得方法がよくわかりません。入り口でパスポートの提示も求められますしね。信頼できる現地の人などにお願いしておくかツアーに参加するとか確実な方法を調べておくといいですね。

自分用にブックマーク38元(約760円)↓

f:id:nozosan-net:20240418083843j:image

ちなみにミュージアムショップではWeChatPayでコード決済できましたよ。

物欲がなくなってきた

購買意欲の減退

四川省成都は老舗の茶館や漢方薬市場、今どきのショッピングモールなどがあり同行した大人女子たちが爆買いしていました。ポットや茶器をどうやって持ち帰るの⁇と思いましたがどうにかパッキングしたり手荷物にしたりすごいですねぇ。

 

私も煽られるかなと思ったけれどスーツケースや予備バッグの余白を考えておさまる程度にしました。いちばんの収穫は日本では手に入りにくい大粒の乾燥棗。漢方薬局などでは500g2000円ぐらいですが1Kgで600円でした。それと乾燥桑の実。これも日本ではあまり売っていませんよね。

f:id:nozosan-net:20240416171157j:image

現地の書店でみつけたマグネット式のパズル地図は思いもよらない戦利品でした。このお店はWeChatPayで決済できたし雑貨やスタバもありこういう場所で終日すごしたいものです。次回はそのような日程にしてほしいとアテンドしてくれた留学生さんにいっておきました。有名観光地もいいけれど現地の暮らしを味わうのも貴重な体験ですから。

 

時間がなくて回れなかったけれどドラッグストアもゆっくりみたかったなぁ。お土産ってこういうところにある入浴剤とかあげるほうももらうほうも気兼ねしないものがいちばんですからね。

旧NISAの利確で海外へ

正しいお金の使い方

節約投資系インフルエンサーの影響や将来不安から蓄財に励む人が多いかもしれません。年金受給もどんどん先送りで減額され医療費の負担も増えて介護費用も必要だし急にお金の勉強をしだしたりね。それ自体悪いことじゃないけれどなにごとにも「旬」があるんですよ。

 

新NISAにとびついた方たちは急に高値をつかんだかもしれませんね。辛抱強く10年以上待てればいいけれど予想と期待はわけなきゃいけません。

 

私はたまたま旧NISAで利益がでたので再投資しせずに中国旅行に充てました。旅行代金は1円もだしていません。現地でのちょっとしたおこづかいや移動費もポイント還元や還付金を使いました。実質0円旅行ということかな。

世界遺産の都江堰↓
f:id:nozosan-net:20240416084334j:image
f:id:nozosan-net:20240416084328j:image

べつにこれを当てこんでいたわけじゃなくたまたまです。よきタイミングで使わないとよき体験はできないですから。同行した方たちもみなさん人柄がよくアテンドしてくれた留学生さんの仕事ぶりも素晴らしかったです。自分を満たすためにうまく使えないとお金は紙屑になってしまいますね。