のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

温活三種の神器

冷えに気づかない女性多数

ネックウォーマー、腹巻き、レッグウォーマーが温活三種の神器です。夏でも寝るときはこの3つが手放せません。1年の半分はハイネックを着ており37〜39kgを行ったり来たりの痩せ型で寒がりです。冬は背中にカイロ、昼間も足もとに湯たんぽを置いてとにかく冷気に晒されないよう気をつけています。

若いころから気虚(エネルギー不足)で体調を崩しやすくできうる対策をして機嫌よく暮らせるようにしています。それでもネイルサロンや鍼灸院で「氷のように足が冷たい」といわれどんだけ冷えてるんだ‼︎と思いますが。

 

むかしは不調の原因が冷えと気づかず年中薄着ですごしていました。これも人にどう見られるかばかり気になる自意識過剰からくるものでなんのメリットもありません。運動も面倒で今みたいに1日6000歩あるいて寝る前にヘッドスタンドやストレッチするなんてありえませんでした。胃腸の冷えにも無自覚で真冬にアイスクリームを好んで食べていましたね。

 

楽しみをすべて放棄するんじゃなく楽しむため前後のフォローまでしようよ、ということですね。早く気づければ中年以降生活の質を落とさずに済みますよ。

ご褒美がむこうからやってきた

推しのアーティストさん

東京藝大在学中にたまたまお知り合いになったファゴット奏者さん。藝大の卒業試験はなんと一般公開‼︎プログラムも用意され教官が採点している同じ席で聴くことができます。もちろん行きましたよ。卒業後はスイスに留学されたまの帰国での演奏会にも参加してきましたがコロナで渡航が制限されてしまいました。

f:id:nozosan-net:20211108155934j:image

ライブで聴けるのはいつかなぁと思っているとショパンコンクールで入賞した反田恭平さんのオーケストラのメンバーとして来日公演があると知り調べるとまだチケットがありました。ちょうどその日は藝大モーニングコンサート(11時から藝大生の演奏を1000円で聴ける)でしたがなんとなくチケット予約をためらっていました。あ、なんだそういうことか⁇いつものシンクロが起きましたよ(笑)望む方向に導かれていくんですね。

f:id:nozosan-net:20211108204059j:image

実は新幹線距離のある地方へ旅に行きたいな、でも紅葉には少し早いなとこれも躊躇していたのでした(経路と宿泊は調べていた)その場所は逃げない、でもアーティストさんの次の来日はいつかわからない。「いま」を選びますよね。来週楽しみにしています。

小さな願いは叶えていこう

ささいなことほど後からできない

晩年の父は近所の駄菓子屋さんが店内で出すうどんやお蕎麦を食べに行きたいといっていましたが叶えてあげられませんでした。歩いて数分の距離ですが不定期営業で認知症の母の介護をしているとなかなか自由がききません。心身にゆとりがないと外食すら難しくなるのです。そのうちお店は閉店しうどんやお蕎麦は憧れで終わりました。

 

私はいちどだけひとりで行きましたが地元の人が茶飲み話をしながらバスを待つ時間潰しの場という昭和ならではの佇まいでした。1時間に数本しかないバスを待ちながらおいしいわけでもないうどんを食べ雑談を楽しみいい気分でバスに乗る。都会じゃ考えられないですよね。地元は車社会ですが運転をやめた人はオンデマンドタクシーとやらを利用するようでバス需要が減り路線もなくなりつつあります。

f:id:nozosan-net:20211108074215j:image

時期を逃すと行きたかった場所やしたかったことはできなくなります。いつでもできそうな小さな願いほどつど叶えていきたいですよね。

买一送一 ひとつ買ったらひとつおまけ

中国語のいいまわし

ひとつ買ったらひとつおまけというフレーズは中国語のグループレッスンで教わりました。ネイティブも含めたさまざまな人がやってくるのでアイスクリームの注文のしかたやお釣りの渡し方など人の言い回しからヒントをもらえることが多いのです。先生とマンツーだったり独学だと限界のあることも学習レベルの異なる人と絡むことで得られるものがあります。

买一送一  ひとつ買うとひとつおまけ

第二个半价 2個目は半額

秒杀    一瞬で売れる

などなど。日本でもどこかで聞くフレーズですよね。耳で理解できて自分でも言葉にできれば楽しくなるはずです。なにごとも近道はなく地味な毎日の繰り返しのみです。

f:id:nozosan-net:20211107092801j:image

それは不能一口气胖子(急に太れない、一気に上手くならない)というそうです。やっぱり同じ言い方があるんですね。ストレスにならず楽しめる工夫をしています。最近嬉しかったのは支払い方法にWeChatを指定して通じたことでした(QRコードを読んでくださいが通じた‼︎)

買ってよかったもの2021健康グッズ編

足ツボ模型

f:id:nozosan-net:20211103151749j:image

どこがどの反射区か立体的にわかるうえ刺激するためのカッサもついてきました。ちょうど両手親指がバネ指で痛くてつぼ押しできなかったため助かりました。プロにやってもらうのがいちばんですが自分でも位置を覚えればちょっとは楽になりますよね。

 

持病の胃腸障害が少しでも改善するようさまざまな工夫をしています。16時間絶食をし冷飲食を避け、グルテンフリー、シュガーフリーなど制約の多いなか未然に不調を防げることはやっておきます。なんの気づかいもせず健康でいられた若いころとは違いますから。よく歩き鍼灸治療をしネイリストさんにジェルをしてもらい足のケアに気をつけています。

 

耳と手の模型もあるので興味が湧いてきたら取り寄せようかな。