のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

ありたい高齢者像とは

◯ALのOBはやっぱりすごい

ボランティア仲間の80代の方が市役所の外国人通訳ボランティア(英語・スペイン語)、夜間透析クリニックのナイトマネージャー、薬学部の模擬患者もしゴールデンウィークは台湾で楽しんできたとはなしていました。安く取れるホテルの検索サイトも紹介していただき現役時代は◯ALに勤務されていたそうで、あ〜やっぱりねと思いました。

 

長年いた環境が恵まれていたからといえばそれまでですが能力がなければつとまらないでしょう。田中角栄先生と真紀子さんをアテンドしたときの写真も見せていただきました。上皇さまをご案内したこともあるそうです。

 

高齢者が敬遠しがちなスマホも使いこなし70歳からはじめたボランティアを続けています。「やりたいことがあって実現できる場があることがしあわせ」といっていました。経営破綻したとき年金が14万円減らされたとはなしていましたがもとが高額だったと聞いてますからね、どこまで影響があったかはわかりません。

f:id:nozosan-net:20230531073505j:image

ギリシャのミコノス島をおすすめされ40年近く前にエーゲ海を駆け足で巡ったきり再訪する気力・体力・経済力もなく時が経ちました。こういう方を見ると年齢を理由に決めつけるのは本当によくないと思いますね。今はアジアに興味が移り今年どこかにいければいいなぐらいに思っています。(ちなみにスペイン語は半世紀前に現地女性と交際して習得したとのこと笑)

ほめポイントを見つける練習

模擬患者ボランティア

今年度も日本大学薬学部の学生さん相手の患者役ボランティアをさせていただきます。先日は人のほめポイントを探すグループワークがありました。私の班には知己の方が2人でそれ以外はみなさん初対面。さて、どこをどうほめるか右隣の人の手、目、髪、声、爪、笑顔、雰囲気についてふたつずつあげていきます。私は爪の艶とほどよい長さをほめていただきました。そこからお隣の方の優しそうな、おはなししやすそうな笑顔についてほめました。

f:id:nozosan-net:20230530075138j:image

ほめられて嫌な気持ちになる人はまずいませんよね。動画の講師さんも「私がほめどころを見つけるから相手が素敵になる」とはなしていてたしかになと思いました。ほめられたくて仕込む人もいますが案外無自覚にやっていて人からいいな、と思われることもあります。自己満でしかないファッションやヘアやネイルなどまさにそれ。相手のこだわりを見つけられる訓練をしていればすぐ言語化できますよね。

 

これらのワークは学生さんとの質疑応答で「よかった点」をあげるときに必要ですね。人のよいところを見つけられると相手も自分もいい気分になり日常生活も底上げされます。

お供えは大学新聞

紙媒体で送ってくれる

今年に入ってから父の母校の大学新聞を送ってもらっています。デジタル版もあるのにあえて紙を選んだのは仏壇にお供えできるから。お供えってお茶やお菓子だけじゃないんですよ。

 

いまは紙新聞の購読者はどんどん減っていますよね。原料の高騰で月額も値上がりしています。この大学新聞を編集している現役学生さんたちも紙になじみはないかもしれません。しかしデジタル版を好まないOBや私のようにお供えする人、民間図書館のラックなどに紙媒体は必要なんですね。

f:id:nozosan-net:20230529074634j:image
f:id:nozosan-net:20230529074637j:image

8books仙台↑父の後輩達がバイトしてる

私もこの存在をはじめて知ったのは民間図書館でしたから。そこは現役生さんがたくさんバイトしておりそれで置いてあるのかな⁇と思いましたが一般の人も申し込めば購読できることを知りました。そこから隔月で送ってくれて今どんなことが起きているのか遠くはなれた私も知れるのです。

 

最近のトピックスは原材料費や物流、人件費の上昇で学食メニューの値上げが全国一律で行われたこと。自宅生は少ないでしょうから仕送りとアルバイトでやりくりしなければいけません。夕定食なんて570円→600円ですよ。毎日のことでもありまだまだ心身とも成長期に節約してほしくないところです。さて、このことを知った私にできることってなんだろう⁇課題を投げられたのかな。

習ってよかったマサラチャイ

スパイス生活

冬に習ったマサラチャイの淹れ方は自宅での再現率が高くいってよかったなぁと思っています。そもそも日本人はそれほどスパイス多用しないと思いますがみなさんどうでしょう。私はシナモンスティックをコーヒーに入れて飲み、煮込みにローリエ八角、生姜を使う程度でした。

f:id:nozosan-net:20230526081835j:image

家にあるマサラチャイの材料はシナモン、生姜、八角だけですね。近所のスーパーでカルダモンとクローブを買ってきてだしパックに茶葉といっしょに入れて煮出して豆乳かアーモンドミルクを入れて飲みます。オーツミルクもありですね(乳製品は控えています)ブラックペッパーとクミンもたせばさらにいい香りになりますね。

f:id:nozosan-net:20230528075429j:image

カルダモンは固い殻に入ったゴミ(笑)みたいなスパイスでこれをハサミか包丁で取り出しますがそんな面倒なことやってられるか‼︎と思いますよね。ここが勝負どころです。クリアできた人だけが自宅でチャイを味わえるのです。紅茶教室の先生に「コーヒーは忙しいときに飲むもの、紅茶はゆっくりしたいときに飲むもの」と教わりましたがまさにその通り。お腹から温まる豊かな時間をすごせています。

Kindle出版しました

弱視の私をすくった白内障手術

中年すぎると全員がなるといわれる白内障手術の記録をKindle出版しました。

f:id:nozosan-net:20230526202701j:image

弱視のわたしをすくった白内障手術 https://amzn.asia/d/1TUCzTf

こちらから↑↑↑

去年ブログにまとめてありますがいっき読みできる形にまとめてみました。お試し版ですのでお暇な方はぜひお手に取っていただけるとうれしいです。年内なんとかまにあってほっとしています。表紙はふるさとで撮影した桐の花にしました。

手術当日の様子はこちらからすぐ読めます↓↓↓

info.dual-life.site