のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

リモート飲みで知るみんなの近況

中国語つながり

コロナ以前は喋れないくせに中国語関連の集まりにちょくちょく顔を出していました。日本在住の中華系の方やお仕事で中国語を使う方などとリアルなお話しを楽しんでいたのです。

f:id:nozosan-net:20210103083839j:image

コロナで会食ができなくなりリモート飲みに変わりました。語学とほぼ関係なく異業種の興味深いお話が聞けてなかなか楽しめます。

今年度の大学1年生は

2020年春入学の大学1年生は入学式もなく夏ごろちょっとしたガイダンスで登校した以外は講義すべてオンラインだそうです。

 

期待に胸を膨らませて入学しても通学しない、就職に影響する運動系以外のサークル活動もないとなると友達もできませんよね。地方から上京した子は部屋も解約して実家で受講したりしているそうです。

 

教鞭をとっている友人も90分喋って本当に聞いてくれてるのか理解されているのか不安になるそうです。

 

去年の3月から部署異動した方は同僚と接点もないままリモート業務になりモヤモヤ感が拭えないのだとか。そりゃそうですよね、画面の中だけでしか会えないんですから。

意外な情報が

私の地元の大学を卒業した方から仙台市内のオーガニックレストランを紹介されまた行きたい場所が増えました。同級生さんが経営しているそうで意外な情報をもらえました。人は喋ってみないと本当にわかりませんよね。

 

面白いネタをいかに引き出せるかは自分の放つ雑談力にかかっているでしょうね(東北大学魯迅の階段教室から派生した話題でした)