のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

今年の抱負2021

飽きることをゆるす

自分の心変わりを責めず受け入れる

どんどん飽きてOK

f:id:nozosan-net:20210101092127j:image

なんだ、そんなこと⁇と思われそうですが、人って一度決めたことを続けなければならないという思い込みがあります。続けた先にしか見えない景色というのもありますしね。

 

正直にもう飽きた、興味が失せたと認めると負けのような気がするんですね。でもそんなこともないかなと。

人生の残り時間がどんどん減っていきます。楽しめない場所にとどまる余裕はありません。

 

もうお腹いっぱいだなとか面白がれてないな、という自分ではっきりわかるサインを無視せず過ごしていきます。皆さんはどうですか⁇

雪国暮らしの心得

雪に翻弄される日常

雪の降らない地域に暮らす人は通年ノーマルタイヤで過ごせるのを当たり前と思っているでしょうね。降雪地域だと夏冬でタイヤを履き替えるのが当たり前でありストレスでもあります。

f:id:nozosan-net:20210101153917j:image

毎年のことで慣れているはずですが、私は雪のほぼ降らない千葉と降雪地域の宮城の2拠点暮らしですからうっかり感覚を忘れがちです。

f:id:nozosan-net:20210101154305j:image

↑うちの庭もこんなことに

年末年始寒波

予報通りの大雪で、でもずっと住んでいればこんな日もあるさぐらいの積雪でした。主宰しているピアノ教室も冬休みで生徒さんの駐車場の雪掻きもせずに済み玄関周りをさらっと掻いたぐらいです。

f:id:nozosan-net:20210101154920j:image

ストーブの灯油がなくなると確実に凍死するので年始の配達日までの量を確保しておくこと、食材や日用品をある程度備蓄しておくなどが大事です。

 

父が突然死した年の冬は極寒で年末年始の灯油配達も把握できていなくて危ないところでした。

 

雪掻きがいかに重労働かはやってみないとわかりません。掻いた雪は春まで溶けず凍ってしまうのでやり方のセンスが必要です。両手の腱鞘炎を悪化させたくないですから年始明け業者さんにやってもらうことにします。

2021年 新春のご挨拶

新年快乐

旧年中は大変お世話になりました。いつも雑記のようなブログをお読みいただきありがとうございます。コロナ禍で心身ともにバランスを崩しつつも新しい生活様式を受け入れ、なじみ、そのなかで感じたことや思いを発信していく所存です。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

f:id:nozosan-net:20201230151256j:image

去年多谢大家支持也感谢大家每次来看我的杂谈博客。

在这疫情当中精神和身体都有了很大的打击  我也接受了这些事情。

今后在这些事情当中来写我所受到的感想吧。

今年也请大家多多关照。

谢谢大家‼︎

2021年  元旦

ご先祖様に1年の感謝を

年末にお墓参り

10月に母の三回忌法要を済ませたばかりですが年末寒波の予報も出ていたので晴れ間を見計らってお墓参りに行きました。

f:id:nozosan-net:20201230172052j:image

1年のあいだに両親が亡くなり義務的な仏事をこなすのにいっぱいで多忙なまま流されてきました。

 

本来なら悲しみきることが大事なのでしょうけれど遺された雑務が多すぎてそんな心境になれません。そもそも2拠点暮らしをしており移動だけでヘトヘトです。

いつも守られてる感

不思議なことに肉体の亡くなった両親がいつも私のそばにいる感覚があり、どんな状況でも良い方向へ導かれていくのを実感しています。あ、スピとかじゃないですよ(笑)

 

ふたつの生活拠点を往復しつつ地域の人々とよい関係を築け、主宰するピアノ教室を運営できたり祖父母の代からおつきあいのある業者さんが出入りしてくれたりありがたい限りです。

 

今年になって福祉事務所の方とのおつきあいがスタートし私なりにお手伝いができることになりました。それも不思議なタイミングとご縁によるものでこうなるための布石があったようです。

ウォーキング2020なんぽ歩けたかな⁇

1日6000歩が目安

更年期と親の介護は重なりがちですよね。体調もメンタルも揺らぎがちなところへ次々と厄介ごとが押し寄せて、よりによって今はやめてみたいな案件盛りだくさんです。

 

かよっている鍼灸院のドクターに1日6000歩を目安に歩いてみて、とアドバイスされても体力気力の低下しきった私は話半分しか聞いていませんでした。

季節の移り変わりに敏感になる

少しずつ歩けるようになり同じ場所でも昨日まで咲いていなかった花に気づいたりこれまで無自覚に過ごしていたのがわかりました。公園や住宅地などお気に入りの散策路も見つけました。 

f:id:nozosan-net:20201229160907j:image

そんなに無理しなくても今年の平均歩数は8000歩越え。なかなかの数字ですよね⁇

 

認知症予防とかつい効果を期待しがちですが、単純に楽しめている習慣を今後も続けるつもりです。クヨクヨしがちな性格もちょっとは改善していると思っています。