増えてるはずだけど
コロナによる在宅で自炊や語学学習、読書に充てられる時間が増えたはずですが脳内銀行の残高はどうなったかな⁇
私の場合は中国語のレッスンをもう1コマ増やしました。若い先生は基本文法もままならない私に最新のカルチャーや考え方を動画つきで教えてくれます。しかも毎回テキストを私のためだけに作ってくれます。ありがたいですねぇ。
むしろチャンスだった
老师(先生)は早稲田の現役留学生でふだんは薬膳カフェで働いていますから語学レッスンの時間はさほどとれません。コロナで営業自粛になったタイミングで生徒さんを追加募集し応募しました。
ひとりっ子政策でひとりっ子の先生は小皇帝などと揶揄されるような面はなく、とても勉強家なうえ柔軟で日本社会に溶け込み楽しんでいます。
私より若いお母様は天安門事件のさい学生デモ隊のなかにいたそうでまさに歴史の生き証人。なかなかそういう人を近くで探すのは難しいですよね。
ちなみに私の新春の挨拶文を2人の先生に訊ねたところそれぞれが違う翻訳をしてくれて驚きました。あ〜こういう言い回しなのね〜と楽しめ脳内銀行の残高が増えたようです。いずれ引き出して別のものに使いたいですね。