のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

新元号は黄帝内経からの出典だった⁇

1日に発表された新元号「令和」は万葉集からの出典とのことでしたが、間髪入れず友人が中国の東洋医学書「黄帝内経」(こうていだいけい)の中にあると教えてくれました。

f:id:nozosan-net:20190402162146j:image

知迎知随 气可令和 和气知方 必通阴阳

 

ちょうど中国語レッスンの日で先生に友人からの文章を見せてピンイン(発音)と意味を教わりました。

 

古典だったため鍼灸治療と東洋医学の陰陽思想の一節らしいところまでしかわからず(邪気を除き、不足を補うぐらいしかわかりません)別の機会に鍼灸Dr.に質問することにしました。

 

近々先生の親御さんが中国で黄帝内経の原書を買ってきてくれるそうで、令和の一節部分をコピーしてくださるとのことです(私は漫画版しか持っていません)

 

以前から先生は黄帝内経を読みたいと話していてこのタイミングだったので驚きました。

 

そして私がどうやって花粉症が治ったのか質問されていて、すぐできる方法としてコーヒーにシナモンスティックを入れると話していたところ早速実践されていました。

 

袋入りのものを持ち歩きカフェでレッスンのたびコーヒーに入れているそうです(シナモンは身体を温める効果があります)

 

食養生はすぐに効果は出ませんが飲酒喫煙を避け、揚げ物、甘いもの、生もの、冷たいものと小麦製品を控えていれば水滞すいたい(身体の中の水が滞る)が改善されます。というのが私の実体験です。

 

とおりいっぺんの語学レッスンにとどまらず、東洋医学からウィグル情勢や日本の自殺率の高さはては新元号の由来までジャンルを問わないお話で毎回あっというまに時間が過ぎてしまうのです。