のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

コロナで遺族の負担が減る

密を避ける弔い

県外から葬儀に参列した人が感染したなど話題になり通夜振る舞いや会食も取りやめになることが多いようですね。先日葬儀アシスタントをしてる方とおはなししたところ家族のみ小規模葬がほとんどだそうです。

 

そうなると葬儀に携わるさまざまな業界も売り上げが減ってしまいますよね。お花屋さん、仕出し屋さんなど影響が大きいでしょう。しかし遺族とりわけ喪主の負担は軽くなるのですから皮肉なものです。オンライン葬儀まである時代ですからね。

f:id:nozosan-net:20210314101633j:image

先日友人のお父様が亡くなり精進落としなどもせずごく身内だけで済ませたとのことでこれからもっとそうなっていくのかもしれないと思いました。

最近ようやく寂しさを感じる

私は1年のあいだに両親とも亡くなり2回喪主を務めるというなんともしんどいおつとめをこなしその後も仏事のすべてを担っています。本家の家督ですから仕方ないですよね。ここまで悲しさや寂しさを感じるゆとりもなく離れた実家の管理に常に気配りをしてきましたが、最近になって両親と過ごした時間を振り返る余裕がでてきました。

 

法要の出欠確認や席次表づくり、料理や引き物のランク決めや当日の接待でクタクタになり体調がどんどん悪くなっていきました。私のように大変な人を減らすためにも葬儀のあり方を変えていくタイミングかもしれませんね。