のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

我是他的粉丝(あなたのファン)

推しの存在

久しぶりの中国語レッスンでした。首都圏の自宅にいるときは日替わりでネイル、美容院、鍼灸院、漢方クリニック、歯科、眼科などのメンテナンスにかよいそれだけで疲れてしまって頭が働きません。中国語の勉強に根気がつづかないのです(笑)

 

単向街書店(中国に本店がある書店)のイベントへ行ったおはなしをすると「どうやって見つけたの⁇」と老师に訊ねられ宇野常寛さんのファン(粉丝)で彼のSNSの発信を見たからとこたえました。そこから中国の高層マンションの話題になり投機目的の人が購入した住んでいない建物がたくさんあり恒大集団(不動産開発業者)の破綻でローンを組んだ人の救済措置はあるのか⁇など社会問題に移りました。

宇野さんが好きな仮面ライダー。もはや原型を留めない↓

f:id:nozosan-net:20240615073321j:image

政府がマンション購入を煽ったわけでもなく開発会社がこぞって宣伝したのを若い世代が本気にしたのでしょうか。フルタイム共働きの月収より高いローンを組んで親に援助してもらうという無理な設定はいずれ破綻するのでは。ライフスタイルの急激な変化に介護や年金問題が追いつかず少子高齢化が追い討ちをかけるという現実は外側からはわかりません。華やかに見える世界も実態はそうでもないのかもしれませんね。