のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

夏の準備できてる⁇

衣類を処分

衣替えらしきことをしなくなって久しいですね。衣類をかなり処分して引き出し、クローゼットは年中おなじでクリアケースの差し替えもせず楽ちん。冬物コートをクリーニングにだしてブーツとトレードマークの帽子を綺麗にして収納するぐらいの手間です。

 

まだ梅雨入りもしていませんが夏の準備としてウォータープルーフマスカラとまつ毛美容液を新調し湿気対策に縮毛矯正をしました。夏帽子もだしてこれでほぼおわりかも(笑)汗でマスカラが落ちるのとうねってチリチリする髪と格闘せずに済むだけでストレスフリーですね。

f:id:nozosan-net:20240613091039j:image

胃腸に自信がないためかき氷やそうめんは食べません。むしろ夏でも温かいものを食べて冷え対策をしてるぐらいです。漢方スクールで熱をさますのと冷やすの違いを教わりました(こもった熱はきゅうりやスイカなど食べる)

 

去年の酷暑でついアイスクリームに手を出してしまいましたが食後に白湯を飲むなど細心の注意を払っています。機能性ディスペプシア(胃腸障害)で胸がつかえて苦しかった時期が5年もつづいて再発させたくないんですよね。身体の冷えは胃腸からはじまりさまざまな不調につながります。ストール、ハンドウォーマー、靴下で3つの首を温め夏でも腹巻きしてます。若いころには考えられなかったなぁ。