のぞみのデュアルライフ(2拠点暮らしと養生方法)

不仲な親の介護と実家のゴミ屋敷化に悩む皆さんへ 

グランドピアノの内部は繊細すぎる部品たちのあつまり

ピアノ教室の大家さん

祖父が1972年に開いたピアノ教室を父から引き継ぎ大家さん3代目です。私も幼稚園から習っていましたが今は弾けません(笑)

調律

今年はコロナでピアノ発表会が中止。教室で暖房を使う前に調律していただきました(温度・湿度で音が狂う)

めったに見れない内部構造

グランドピアノの中がどうなっているかほとんどの人は知らないですよね。私も納品されたときすべての部品がバラバラでやってきてその場で組み立てられていくのを見て驚きました。

f:id:nozosan-net:20200912101043j:image

鍵盤がガバッと外れます。

f:id:nozosan-net:20200912101133j:imagef:id:nozosan-net:20200912101904j:image

音をひとつひとつ丁寧に調整しアプリで最終確認します。

f:id:nozosan-net:20200912101735j:image

私の使命

通ってくれる生徒さん、講師さん(なんと小学校からの同級生。こんな偶然あるのかよ⁇)管理会社さん、調律師さんなど多くの人に支えられ大家さんをやれています。

 

茶の間で寝転んで生オペラが聴けたり(講師は声楽専門)生徒さんたちとうちの畑で芋掘りしたり、毎年仙台まで発表会を聴きに行ったり、保護者さん同士が仲良くしていたり、ありえないほど幸せな気持ちになれます。

 

掃除や駐車場整備のため毎月帰省しときどきもうしんどいなとも思いますが、多くの人の行き交う場が自分不在でもうまく回る現状に自然と感謝の気持ちが湧き上がってきます(あ〜これってサロンとかコミュニティ運営したい人が喉から手が出るほどほしいものなんだろうな)