よかったこと3つあげよう
思いどおりになることなんてあるはずないのにちょっと予定が狂うとイラついたり体調不良で損した気になったりあいかわらず自分の得ばかり考えています(笑)年末から給湯器の調子が悪く、とはいえちゃんとお湯はでるし問題ないのですが半導体不足で取り寄せに時間がかかると連絡があり立ち会い日がわからずモヤモヤとか。PCの電源が入らなくて検査で3週間ぐらいなくて困ったとか。
ライフラインはあるのが当たり前すぎて感謝を忘れがちですよね。実家が東日本大震災の被災地で固定電話が4日間使えず親の生死がわからなかったり、電気も止まり新幹線も高速道路もズタズタになったことは忘れてしまったようです。
もっともっとと多くを望むより今日が無事だったことに感謝しながら眠りにつくとすでにあるものに気づけます。なんだ、こんなに恵まれてるじゃないか‼︎と。ちなみに夕べは
①大家さんをしているピアノ教室で無事レッスンが行われた
②新しい人と知り合えた
③ひよこ豆のカレーが上手にできた
わりと幸せのハードル低めですね。